田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

パパイヤ

2022年08月12日 | 花さんぽ・花めぐり

今日もうだるような暑さになりそうです。いったいいつまで続くことやら?

今日も風が強い予報なので花の写真もうまく撮れません。もともとうまくありませんが。

「中原めいこ」の歌に「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」という曲がありました。

40年近くも前の歌です。しかし、このノリの良いフレーズ、今でも忘れません。

パパイヤ」(Carica papaya) 雌花↑  雄株、雌株と両性株の3種あり

別名:チチウリ(乳瓜)、モクカ(木瓜) メキシコ、西インド諸島、ブラジル原産

パパイヤ科パパイア属の草本状常緑小高木(草) 雌花↑

花期:8~10月 温室:周年 両性花↑

花は幹に直接咲かせる幹生花(かんせいか)

 

雄花↑は花茎が長くその先端がふくらんだマッチ棒のような形

樹高:4~10m 果実の大きさは品種によって差があります。9~10月が旬 

果実は楕円形または洋梨形で熟すと黄色(橙色)になる。

路地植え(沖縄)のパパイヤ。熟す前の緑色の果実(青パパイヤ)は皮をむいて野菜として使用

冬の間、暖地で種苗を育て、4月に露地へ定植。9月中旬~11月初旬に収穫。関東では久喜市などで栽培されています。

葉は掌状で大きいものは50㎝ほど。葉には長い柄があり、幹の上部に束生する。

未熟果(緑色果)や幹を傷つけると乳液が出る。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿