★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

お餅つき&市民大学

2008-12-27 | 我が家の昨今
今日27日は午後から出かけますので、

昨日(26日)に、夫と前日より遊びに来ていた孫2人とで、約10キロの御餅をつきました。

一回につける量はは1.4キロですから、7回でやっと終わりです。

孫達は丸める役です。わいわい、がやがや、云いながら楽しんでやっていました。
おお助かりでした。

これは、横浜に居る孫達にも送ります。
2人の中学生(男の子)が居ますから、直ぐに無くなってしまうでしょうけど・・・。



今日は今年最後の市民大学。

総合講座がありました。プラバで島根大学管弦楽団の定期演奏会を聞きます。

演奏会は15時からですが、私達「だんだんコース」は、お手伝いをする為13時30分に集合です。
受付を終えてから、会場に入って空いている席で聞きます。

年末の気忙しい折に、しばし美しい音色に耳を傾け、時間の過ぎるのを忘れて心豊かな時間が持てて、大変良かったです。

市民大学受付風景


こちらは島根大学受付


出演者に送られるお花がゾクゾクと運ばれて来ていました。

中でもこのお花が私の目を虜にしました。
造花ではなく、生花でした。



島根大学声専合唱団定期演奏会  2009.1.5(月)18時30分~ プラバホール
    音楽教育専攻卒業演奏会 2009.2.7(土)15時30分~ 県民会館中ホール

両方とも無料です。今日チラシを貰いましたので、お知らせまで。

メリークリスマス

2008-12-24 | 我が家の昨今
此処松江は、雪の無いクリスマスイブになりました。
都会と異なり今外を見ても何時もと違った事は何もありません!
我が家の中で、クリスマスソングのCDでも掛けてムードを出す事に致します。



上の動画を再編集しました。


最初と最後のアニメはフリーサイトよりお借りしました。

出雲国神仏霊場めぐり 9

2008-12-21 | 出雲国神仏霊場めぐり
第七番 : 華蔵寺(けぞうじ)
所在地 : 島根県松江市枕木町205 

先日、風も無く暖かい日に車で約30分の所にある華蔵寺にお参りして来ました。
 
華蔵寺は臨済宗南禅寺派の末寺で、枕木山頂(456m)にあります。
 
 創建・開創 : 智元上人 今より1200余年前
 御本尊 : 釈迦牟尼佛(しゃかむにぶつ)
       枕木薬師如来(まくらぎやくしにょらい)
  平安時代の作で重文に指定されています。(華蔵寺HP参照)
<
華蔵寺山門
< < < < <




境内には樹齢数百年の大杉並木や多くの老樹があります。



頂きました&大山・大根島パノラマ

2008-12-20 | 我が家の昨今
広島のお友達から嬉しいお便りと一緒にクリスマスプレゼントが届きました。
「メリー」のアソートです。
可愛い花柄の缶にチョコレート、フルーツキャンディ、クッキー等が入った色彩豊かなお菓子でした。
どれを食べようかな?とコーヒータイムが一層楽しいものになりました。

クリックして下さい。画像は3枚です。

<
<
<



華蔵寺の展望台からの眺めです。
雲が架かって居て少し分かりにくいですが、パノラマに編集しました。

左の山が大山(別名:伯耆富士)で標高は1729mです。
中ほどのひし形の島は大根島(ボタンの花・高麗人参で名が知れています)で面積は6K㎡です。
大根島は中海に浮かぶ島で、1968年の中海開拓事業(2002年中止が決定)で架けられた橋によって陸続きになりました。
右が島根県側で左が鳥取県側になります。

華蔵寺については後日UPしたいと思います。

画像をクリックして下さい。大きな画像が開きます。
中海に浮かぶ大根島





宍道湖北線を走って

2008-12-16 | 風景
日和に恵まれた今日、午後から鰐淵寺(出雲国神仏霊場2番)に行って来ました。
我が家から鰐淵寺までは、車でちょうど一時間の所にあります。

宍道湖北線を走って、目に付いた風景を切り取って見ました。
  [①白鳥と大山 ②十六島(ウップルイ)港と風車 ③宍道湖と鴨]

鰐淵寺の画像は後日UPしたいと思います。


画像をクリックして下さい。大きな画像が開きます。

白鳥と大山

十六島港と風車

宍道湖と鴨

今日の月

2008-12-12 | 風景
今日、夕方障子を閉める時、ふと目に飛び込んで来たお月さん!
きょうの月齢は14.4だそうです。

明日が満月になりますが、天気予報によると、残念ながらまん丸お月さんは見れそうにありません。


マウスオン⇒クリックして下さい。画像が変ると同時にBGMがなりだします
画像は3枚です


<<





憩いの時

2008-12-09 | 我が家の昨今
今日は久しぶりに夫が手動のコーヒーミルで豆を挽いています。

何時もは電動で「ジャーン」とやってしまいますが、くるくる回して豆を挽くと、ゆったりとした時間が流れ、香りが楽しめます。

それより、優雅な気分になれて良いですね。

以前餞別で戴いた、カップに入れて頂きました。


マウスオンと同時に画像が替わりBGMがなります。

<<



そしてお昼は何時もの5人グループで食事会を持ちました。




毎年12月1日にこの掛け軸をかけます。
一年の家族の無事を感謝しながら、そして来年もかけられます様にと願を込めて!
(何年か前に書道の先生に書いていただいたものです)

追記12月10日 PM10時 : 「まずことし、ぶじ めでたく せんしゅうらく」と書かれています。
>