★ くりちゃんの散歩道 ★

今日の一枚を綴って行きたいと思います
   

島根県庁前の銅像

2009-11-11 | 風景



島根県庁前に再現された

松平直政の銅像

松平直政像の説明はクリックすると大きく表示します。


戦時中に金属供出のために撤去された松平直政の銅像が、

開府400年を迎えて初代大きさの75%で復元されました。(11月3日)


前方に見えるのは松江城です。










左 : 若槻禮次郎の銅像(1866~1949)

若槻禮次郎は島根県松江市出身です。
禮次郎は島根県からは初めて内閣総理大臣になりました。

2度に渡り内閣総理大臣
第一次若槻内閣(1926年1月30日~1927年4月20日)
第二次若槻内閣(1931年4月14日~1931年12月13日)

又禮次郎は平和主義者として多くの人に知られています。


右 : 岸清一の銅像(1867~1933)

弁護士、政治家。国際オリンピック委員会(IOC)委員。
日本のスポーツ界発展のため尽力し、“近代スポーツの父”と慕われた。法学博士でもある。

東京都渋谷区の岸記念体育会館にその名を残している。

【参考資料:ウィキペディア】

松江市雑賀小学校時代二人は同級生
   

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~♪ (suitopi)
2009-11-11 20:36:30
戦時中は金属供出と言うのがあったのですね。
今考えるとおかしな話です。

初代大きさの75%で復元された松平直政の銅像~松江城に相対しているのですね。
返信する
こんにちは! ()
2009-11-12 14:40:46
くりちゃん
松平直政の銅像や岸清一の銅像は
普段、なんの気なしで通っていて
ゆっくりと、見ていなかったわ。
説明を読ませて頂きました。
お天気良い時に歩いて見ますね。
今日は、久しぶりにお元気なご主人様に
お目にかかって嬉しかったわ。
返信する
suitopi様へ (くり)
2009-11-12 19:30:13
そうでしたね。戦争中は金目の物は何でも供出させられた様ですね。
勝つまでは何でも我慢!と教え込まれて居たようです。

松平直政公の銅像の復元は松江市民が待ち望んでいたものです。松江開府400年に合わせて復元されました。
県庁の前に雄々しい姿を見る事が出来る様になりました。
返信する
啓ちゃんへ (くり)
2009-11-12 19:37:35
私も岸清一の銅像は道際に有りますから、良く見ますけど、
若槻禮次郎の銅像は少し入った所に有りますから、恥ずかしい事ですが、此処にあるって事すら知らなかったわ!
偶にはカメラを持ってぶらぶら歩くのも良い事ですね。
帰ってネットで調べてみて、二人は雑賀小学校の同級生であると知って驚きました。
返信する
今晩は (メイ)
2009-11-12 20:20:04
先日、直政公の銅像完成式典と思われる紅白の幕の前を車で通りかかりました。
テレビで見ていましたので分かりましたが車ではうっかり見逃します。
県庁に車を止めてもゆっくりと見ることも無く郷土の偉人について知ることも無いでした。
時間をかけて見る事が大切ですね。

ところで今日はくりちゃんのお誕生日でしたよね。
おめでとうございます
これからもご自愛なさって素晴らしい写真を見せてくださいね。
返信する
メイさんへ (くり)
2009-11-12 22:24:24
私もテレビを見て、機会があれば写真を撮ってこようと思っていました。
「大橋通りを歩こう!」に行った時、帰りに足を延ばして来ました。
カメラを片手にゆっくりと見て回る事も良いかも知れませんね。

私の誕生日を覚えていて下さって有難うございます。
出来る事なら、もうこの辺でストップして居たいわ!
返信する
今晩は! (ゆめ吉)
2009-11-12 23:27:54
戦時中ってなんでもかんでも、金属の物は
供出していたのですね。
でも復元されて良かったですねぇ。。。

メイさんのコメント読みましたよ。
お誕生日おめでとうございます
幾つになっても、おめでたい事ですよ。
これからも素敵なブログを楽しみにしてますよ。
返信する
ユメさんへ (くり)
2009-11-13 10:27:30
何でもそうですが、壊すことはいとも容易い事ですが、復元するのは大変な作業ですね。

誕生日のお祝いのお言葉有難うございます。
これからも拙いブログですが、宜しくお願い致します。
返信する