堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

〈各々呟記新聞〉※各々方々の呟きです、宜しければ御覧下さいませ……#仏教 #世界平和修行 #世界平和非...

2013-11-20 09:33:25 | 日記
@28ban 〈門句〉御独りで悩まず苦しまず想い込まず、民生委員・各市町村役場福祉課・各市町村役場社会福祉協議会・各市町村役場児童相談所・いのちの電話・こころの電話相談・法テラス・町内会・家の寺社教会や近所の寺社教会に御相談を、家族友人御近所の方や匿名での御相談でも良いです、まずは御相談から。


@hamano_takashi シンポジウムのアカウント twitter.com/wasedajoei 是非フォローしてみてください *研究部門「現代日本における『信頼社会』再構築のための総合的研究」主催シンポジウムのご案内 <現代日本における「信頼」のゆくえ―『先祖になる』池谷薫監督を迎えて―>


@okikano 北海道が寒いというのはメディアによる印象操作。その証拠に東京あたりではダウンジャケット、マフラーの重装備だが北海道ではまだダウンもマフラー姿も目撃されてない。メディアは絶対信用してはいけない。


@tmaita77 殺人率と自殺率の国際比較図。日本は,右下を這う位置にある。殺人が少なく自殺が多い「内向的」な社会。対極には,外向的な南米社会が位置している。日本の内向率(98%)は世界でもトップレベル。「自己責任」が美徳とされる社会,ここにあり。 pic.twitter.com/u7afzHvFdY


@buddha_world 中日新聞:平和への思い 紙芝居に 静岡の住職・佐治さん 祈り込め上演:石川(CHUNICHI Web) chunichi.co.jp/article/ishika… 自作の紙芝居で平和を訴え続けている静岡県伊豆市の住職、佐治妙心さんの講演会が二十四、二十五日、金沢市内の三会場である。


@buddha_world 『捨ててこそ空也』 梓澤要著 /書評・橋本五郎(読売新聞社特別編集委員): 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/book/review/20…

@HCANjp 毎週金曜日 【札幌反原発抗議】 ◆17:00~17:30 電源開発北海道支社前 大間原発建設再開反対抗議 ◆18:00~20:00 北海道庁北門前反原発抗議 twitpic.com/bf90q9 口先だけの悪しき風習 古ぼけた馴れ合いには風穴を開けろ 未来は僕等の手の中


@BuddhaWords365 【資料】今日の平凡社: 鶴見俊輔氏推薦!『アメリカで仏教を学ぶ』 / heibonshatoday.blogspot.jp/2013/08/blog-p…


@Shimazono 「平和」を主題としたバニエの9.11後の著書『暴力とゆるし』。3.11後、また東アジアの緊張のもとで平和を考える助けになる。バニエの著書にはキリスト教徒に語り掛けたものも多いが、この書物では宗教の違いを超えて意義ある知恵を語っている。rinri.or.jp/research_suppo… 


@yu_hirano 以前差別とは「属性」の問題であると書いた。 「属性」とは(国籍、人種、少数民族、被差別階級、性別、宗教、同性愛者、障害者、特定疾患の罹患者、職業など)個々人が自由に選ぶ事が出来ないのだ。 だから差別は許せいない。東京大行進はアメリカの公民権運動にリスペクトを持って行われた。
※公民権運動と言えば、ガンディーの非暴力に影響受けたキング牧師だが、ガンディーもキング牧師の著書もまだまだ手に入り難い……検索すると探せるが町の本屋にはほとんど無い……

@anomee 「障害」というのは個性云々の話ではなく、生活のうえでまさしく「障害」を抱えることを指すんですね。支障を来すからただの「病気」ではなく「障害」というのです。/【SYNODOS】「当事者研究」の可能性について語る / 荒井裕樹×熊谷晋一郎 synodos.jp/welfare/6180
※宗教信仰系の書物本棚講演会・思想哲学系の書物本棚講演会・スピリチュアル系の書物本棚講演会・自己啓発系の書物本棚講演会からだけでは、【差別・障害】についての具体的な事は学び難い、当事者の声は届き難い……


#仏教 #世界平和修行 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasan #hokkaido #japan #ANTISECT #WORLDPIECE #悩み相談 #セクシャルマイノリティ #LGBT

最新の画像もっと見る

コメントを投稿