堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

『予参言・民生委員(171〜174』より……#仏教 #世界平和非暴力非差別 #buddhism #furanonaritasan #jap...

2016-11-11 08:52:24 | 日記
@28ban『予参言・民生委員(171』今日も、ジャケット羽織り布部集落内を民生委員業務で訪ね廻る。訪ね廻る事自体が、【見守り注視声掛け安否確認】に繋がる。 https://t.co/N1YtU4wfso


@28ban(伴 州堂)
『予参言・民生委員(172』民生委員での見守り注視声掛け安否確認は、仏教の【諸行無常・対機説法】の経験体験実践修行の場でもある。それぞれの地域にそれぞれの気風気性気質傾向在り、一人の御老人が九年前と三年前と今では心身の具合容態が刻々と変わり続け、以前は対話出来た事も出来無く為る。


@28ban(伴 州堂)
『予参言・民生委員(173』民生委員での見守り注視声掛け安否確認は、仏教の【諸行無常・対機説法】の経験体験実践修行の場でもある。耳が遠く為った方には大きめの声で喋り、老眼の方には事細かに説明したり大きめの筆字で書いた紙を渡したり、昔の布部の話しを伺いながら心身の調子具合を観たり。


@28ban(伴 州堂)
『予参言・民生委員(174』民生委員での見守り注視声掛け安否確認は、仏教の【諸行無常・対機説法】の経験体験実践修行の場でもある。【諸行無常・対機説法】は民生委員で巡り廻ると【個別案件個別判断個別対応】【臨機応変対応対処善処】【傾聴応答】と成る。「相手を観て聴いて察し応える。」

最新の画像もっと見る

コメントを投稿