堂蓮記<北海道富良野成田山布部不動堂>

毎月の『御心言』と不定期の『祈願講釈』と徒然なるままの箴言・戯言・読書感想等・北の大地の坊主富良野生活記。

戯れに語る!〈仲裁動観〉

2011-02-18 12:39:05 | 日記
〈戯言・仲裁動観〉

仲裁を聴いた事が有るか。
仲裁を観た事が有るか。
仲裁をした事が有るか。
仲裁をされた事が有るか。
仲裁の気量技量力量を、観て聴いて想い測り察し評価した事が有るか。
仲裁の気量技量力量を評価させた事が有るか。
仲裁の気量技量力量を評価された事が有るか。

中道中和仲裁中立仲介。

仲裁を、想い考え望み話し語り説き動き行い実践する時、中道より逸れずぶれず外れず、片一方に偏らず染まらず嵌まらず入れ込まず、問答無用身贔屓過保護庇い立てせず、合不合好き嫌いに左右されず影響受けず、規律規則、風習掟禁忌、道理筋道けじめ、義理恩情貸し借り、是等の事実現実現状背景実態を調べ確認把握し、此先将来未来迄を想定し、より善く成る事を望み語り実行する。

仲裁の中に対話有り、対話の中に仲裁有り。

仲裁の中に意見感想考え交換交渉駆け引き有り、意見感想考え交換交渉駆け引きの中に仲裁有り。

仲裁無くして、平和平安平穏安心安楽安全な生活人生共生無し。

仲裁の時、改善に向けて何時間話し合えるか、何度話し合えるか、何回話し合えるか、何日話し合えるか、何年話し合えるか。諦め易い自己主張と意地の張りと投げ出しと短腹に用は無し。

仲裁を受け入れる、仲裁を受け入れさせる、仲裁を受け入れられる。

中道十善戒を、祈り念じ信じ想い誓い、呼吸整え姿勢整え心整え、仲裁に臨み応じる。

但し、仲裁する事される事に慣れていない苦手な個人地域も有る事、忘れず捨てず覚え置く。

当然、仲裁者の気量技量力量を如何に評価するか、苦手で慣れていない事、忘れず捨てず覚え置く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿