14-Mar-25 終わった ぶくぶく
確定申告が終わりました。 ぶくぶく。かみさんの分の計算が大変でしたが、毎年数万払っている分が今年は無し。 ぶくぶく。大した収入でないのが一つですが、今年に関しては定額減税が寄与して...
13-Mar-25 キュンパスで仙台日帰り
東北新幹線が輸送力減少の中、無駄に座席を消費しているキュンパス。買っちゃったから使うし...
11-Mar-25 3倍返し
ホワイトデーは3倍返し…これは値段、重量、体積、それともカロリーか? よくわからないけれど、午前中に買ってきた...

10-Mar-25 40年ぶりに氷解したこと
先月の入院後のフォローが明日。心電図とかとるからきれいにしていきましょう、最低限のマナーか。 ということで板橋のお風呂。夕食も兼ねています。 中は撮れませんので入り口でも。...
08-Mar-25 キュンパスでおおさわぎ
この時期、JR東で平日一日乗り放題になる安価な切符を発売します。乗り鉄の私と長男は早速申し込み。乗車2週間前までの発売で購入後の日付変更はできず、指定券は2枚のみ発券可能。さて、こ...

02-Mar-25 セイコーマートでお買い物
別にどこで何買おうとどうでも良い話ではあるが。北海道では一番たくさんあるコンビニがセイコーマート、あのセブンよりあっちこっちのあります。写真を撮りに行くような僻地にまでありますから...

28-Feb-25 あっというまの最終日
渋谷のタワーレコードで買い物。最初に新宿のお店に行ったら無くて、検索していただいたら渋谷に在庫していると。 買いに行ったら、ビルの1階から8階までジャンルごとの売り場。ピアノ曲だ...
26-Feb-25 暖かい日なので風呂へ
26日は風呂の日で何かイベントを行っているところが多いようです。今日は所沢で。回数券が500...
25-Feb-25 もう少し聞いておけば良かった
私が30代の頃、既に亡くなった母から聞いた話。大東亜戦争のなか、東京で仕事が無くなった母の親族が秩父へ疎開し、紙でドラム缶の代用品を作っていたらしい。 金属が軍事用品に優先的に回さ...

24-Feb-25 渋谷へ
買い物に渋谷へ。模型屋さんに行くも欲しいものが入手できず。地下でランチ。 帰宅後も体調...