エントモ考える野球

弱者の戦いを駆使するチームアドバイザー。当たり前の実践で土台を作り、具体性のある弱者の戦略で弱者が強者に勝利する。

情報をカットする(ポジティブシンキングの秘訣)

2006-01-04 14:34:43 | Weblog
「情報をカットする」

人間はマイナスの環境に浸ると、どうしてもネガティブになってしまう。
しょうがない事実である。世の中は、天災や事故、殺人などマイナスの話
が横行している。この情報を取り入れると潜在的にマイナス思考になる。
専業主婦であれば、ワイドショーなど見て世の中のマイナスのシャワーを
すごい時間を費やして浴びる。自らブラックホールに入っていく。

じゃ、どうすれば良いのか?マイナス要素はカットだ!一切取り入れない
ようにすると変われる。それだけでも変われる。時間も無駄遣いもしなく
て済むし一石二鳥だ。昼は時間を有効に使い、元気人とのお茶会をしたほ
うがどれだけ良いか。プラスの言葉に囲まれて過ごし、前向きに過ごす。
これだけで大きな変化は必ずある。「マイナス情報をカットする」大切な
ことではないだろうか。見ない努力も必要なのだ。

会社でもそうだと思う。マイナスの言葉を吐き続ける上司。必要最小限の
付き合いにしておくのが良い。昔、会社で「無駄な飲み会」には出なかっ
た。付き合い悪いとか悪くないとかじゃない。自分がマイナスの方向に行
くのを防御。当然です。会社上司は「一緒に飲む仲間」を評価する。アホ
らしい。よく「課長」とか「部長」「所長」「係長」と役職で呼ばれる人
は人望がない。会社内ではOKだけどプライベートでも役職呼びされる人
はいかがなものか。会社辞めればただの人。役職に生きている人はサラリ
ーマンを引退したら寂しい人生を送るだろう。でも自分で蒔いた種。

仕事は手段。そして何事にも人生の優先順位をつけていかなくては!仕事
が一番であるようでは駄目だ。もちろん仕事も大切ではあるが、なくなっ
たら何もないようじゃ寂しい!

今日はこれから新年会みたいな一杯会があるだろう。愚痴・不満・悪口、
そんな会になるようじゃ終わっている!

人間、いきいき生きるためには「情報のカット」も必要だろう・・・

http://www12.plala.or.jp/endou27/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿