エントモ考える野球

弱者の戦いを駆使するチームアドバイザー。当たり前の実践で土台を作り、具体性のある弱者の戦略で弱者が強者に勝利する。

学びの旅

2008-10-14 10:36:54 | Weblog
学びの旅

4泊5日の人生の勉強が昨日終了。
素晴らしい出会いが、また自分をパワーアップさせてくれる。
セントレア空港から、高速船で松坂へ。
松坂にて豪華な昼食。松坂牛を食す。

商人の町を散策。松坂城跡地で学ぶ。
ボランティアで、本居宣長氏の話を聞く。
本居氏は、江戸時代の人で松坂に住みお医者さんをしながら
日本の古い言葉や本(古事記など)を調べた人。
勉強をして疲れたら、鈴を鳴らしてリフレッシュしたらしい。
二階の勉強部屋は「鈴屋」と呼ばれていたらしい。

先人も、on と off をうまく使い分けていたのは見事。

松坂より伊勢に移動する。
LMP伊勢塾の例会勉強会に参加する。
伊勢塾の顧問は、中川電気産業の河中宏氏。
松下電器のタイマーなどを提供していた方。
国内・海外に約20のグループ会社がある。
毎日百万円の税金を納めている凄い方である。

「人生二度なし」

アゲインはないというキーワードから様々な話を聞けた。
頭が良くても(学力があっても)成功しないのは世の常。
賢いと、学力が高いことは違うとのこと。

ここで貴重な話を公開・・・しません。
ご縁のある方に、伝えていきたいと思います。
アメリカの金融恐慌、世界恐慌。
損して喜ぶ凄い話を聞けました。豪快であり繊細。

あなたは、砂漠を歩いて迷子になり何が欲しいですか!?

お金の束?

水?

色々なヒントがありました。
勉強会が終わり懇親会。
河中社長とお話する千載一遇のチャンスが。
すかさず質問。立ちながら熱く語ってくれた。これも秘密。

翌日、修養団の研修に参加。
修養団とは、文部科学省認可の公益法人。
青少年の健全育成事業を柱に社会人教育、家庭教育などを
サポートしている社会教育団体。

明治39年(1906年)に創立し百年以上の歴史がある。
理念は「愛と汗」
多くの企業がこの理念に共鳴し、全国各地で学びの輪を広げる。

過日ナレッジプラザの勉強会に修養団で学びを広めている、
「中山靖雄先生」が札幌に見えられた。
二日前に軽い脳梗塞を起こし、言葉がままならない状況。
何度も札幌行きを断念しようと考えたらしい。
でも、身体に鞭打って札幌に来られて講演された。
しかも、中山先生は目が見えない。それでも飛行機に乗って来られた。

「最後の講演になると思います」

それから数週間。
今度は私たち学び軍団が、中山先生のいる伊勢に足を運んだ。
先生は、一度お会いすると凄い記憶力でその人を覚えている。
話の中で、一人ひとりに声をかけられた。

「遠藤さん」

えっ!と思った。名前を覚えている。
同じ遠藤という人が、この中に居るのかなと思った。

「遠藤友彦さん」

心臓が止まりそうになる。
札幌で数秒話しただけ。でも話をしてくれた。

「あなたいい名前しているね。でもご両親がつけた名前じゃないでしょ」
そして名前を付けた人まで、明確に当てられた。
そして今後のことを示唆され、感動と驚きの時間になった。

小田島氏との縁についてもふれられた。
遠藤友彦「とも」
小田島裕一「とも」

裕一の「ゆう」を「とも」になぞられ話をされた・・・

ご講演の後、修養団の禊(みそぎ)をした。
禊とは、自分にふりかかった埃を振り払う儀式。
人間だからマイナスのことも背負うこともある。
先人は、それを禊ということでクリアにしてまた前進した。
昔からの風習を、この神道の伊勢で体感できる。

午後九時。
伊勢神宮近くの川に二十数名が移動した。
男性はふんどし。冷たい川の中に入っていく。水行である。
大きな声とともに、川の中に入り、首まで浸かる。
そして静寂とともに、時間が過ぎていく。

自分と向き合い、新たな自分と出会う貴重な時間。
修養団での学びは素晴らしいものになった。


翌日、新幹線で移動し、栃木の勉強会へと向かった。
朝の早い時間に移動したが、到着したのは夕方。
栃木、新潟、岐阜の野球指導者が集まってしている勉強会。
内容は、間違いなく日本一と自負している。

野球の技術だけではなく、指導者として心を伝えている講座。
野球をうまくするだけが目的ではなく、人として育成するスタイル。
それには、自分の「人間力」向上が不可欠。
狭い野球というカテゴリーで考えると、小さな石につまずく。
12回の講座、24時間の時間で、極めていく秘密塾。

今回の講座は、走塁、そしてコミュニケーションについて。
特に、コミュニケーションは必要不可欠な講座。
年齢の離れている子ども達を教える時、一方通行になりやすい。
ひとりの人間として認め、接することが求められる。
参加者の方々は、「極意」を得て、もう実践されていることだろう。


知識・知恵 ⇒ 実践 ⇒ 修正・実践 ・・・


とにかく行動しないと得られない。
行動しないと修正も出来ない。
しかし、知っているだけで動かない人たちがほとんど。
悲しい事実です。


三重から始まった旅が、栃木で終了。
素晴らしい旅と共に、素晴らしいご縁も生れました。
足を運べば、動けば動くほど自分の糧になります。

出会ったすべての人たちに感謝!


http://www12.plala.or.jp/endou27/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿