

天空橋駅直結のイノベーションシティ
ココで「第9回羽田航空博物館館展」がこじんまりと開催されてやす

羽田空港に航空博物館を作ろうと
有志が集い始まったイベント

どの展示品も おいらには懐かしいモノばかり

羽田空港の歴史もお勉強できやす

ルーフデッキで足湯に浸かり
向かったのは
チャリオで15分ほど
京急雑色駅近くのココ

去年 雑色商店街から移転した
フレンチビストロ「CooPoo」
先月からランチを始めたと聞き伺ってきやした
メニューはパスタ2種類だけ
選んだのはホワイトミートソース

カウンターに座るとミニサラダ、卵にバルサミコ?、冷たいキャロットポタージュ
どれも丁寧な仕事がしてあるんだ
小田和正似のオーナーに一声かけ撮らせてもらう

意外とボリュームのあるパスタ
ひき肉とブロッコリーそれに数種の野菜を白ワインで炒めパスタをスープと絡めそのスープで炊いたダイコンをトッピング
パルメザンチーズを散らして
始めて食べたのに、一瞬 50年前に初めて旅した欧州で各国境をバス移動した時に小さな村の食堂で食べた味がしたんだ
遠い昔の、危なく ほろ苦く 甘酸っぱく
息を潜めるような記憶に
ご馳走さんです😋

本日もご安全に🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます