乗ったヒコーキも小さく梅雨前線が活発で気流が乱れていたこともあり揺れる中
機内食代わりに食べたサンドウィッチ
ひと昔前は薄い紙のボックスに収まってたけんど 今はプラ容器に
品名もクラシックミックスサンド

着陸の衝撃もスゴかった
酸素マスクが落ちてくるんじゃないかと身構えたんだ
パー子は貨物室でひっくり返ってんじゃないかなぁ
あれはオリーブ(女房殿)と結婚する前北海道へスキーに行った帰りに乗った
DC-8がファイナルアプローチからミニマムで
滑走路に接地した瞬間 強い衝撃を感じ
天井から酸素マスクが降りてきたので
すかさず酸素マスクを装着したら
なぜかおいらの席だけに降りてきたんだ
まわりの乗客はもちろん オリーブからも冷たい視線を浴び マスクを外しながら苦笑い
前方からスチュワーデスさんが小走りに近寄ってきて 笑顔でチューブを巻き上げ収納してた
ボーディングから降機する背中に皆さんの視線が刺さるのがわかる😰

バゲージクレイムでパー子をピックアップ
目をまんまるくして
ご搭乗ありがとうございます😊
そしてレンタカーで向かったのは和商市場

名物勝手丼には見向きもせず

こんなの買ったり
地元漁港で水揚げされたお魚を仕入れ

キャビンのデッキで

お役御免のご褒美を

本日もご安全に🍀