昨日はオリーブ(女房殿)と竹内まりやのライブを楽しんできやした
場所は みなとみらいの横浜Kアリーナ
少し早く着いたので
ヒルトン横浜のダイニングでサンドウィッチを頂く
昼行灯のビールは美味いのぉ
お時間になったので会場へ
MCの竹内まりや曰く

ココに避難
すると腹がへった
ホテルのグリル&ビアーレストラン
おつかれ生!
彼女はBAYDECKバーガー
おいらはそれにチーズトッピングで
ハマの汐風が味もこころもイイ塩梅にしてくれる
湿った霧笛に

健康・長寿の絵馬がふたりには丁度イイ

場所は みなとみらいの横浜Kアリーナ

少し早く着いたので

ヒルトン横浜のダイニングでサンドウィッチを頂く

昼行灯のビールは美味いのぉ

お時間になったので会場へ

MCの竹内まりや曰く
50代60代のオーディエンスが70%もいらしていると、我々もバッチリ年代に入ってやす
これからは高齢者に優しいライブにしていくとも
バンマスはもちろん山下達郎
唯一 山下達郎をあごでつかえるのは
アタシだけ😄と
おいらもオリーブにあごでつかわれてやす😄
中盤には おいらの好きな「プラスティックラブ」が演奏されると途中に達つぁんが歌いはじめる
これを聴くと どうしてもドラムが叩きたくなりエアードラムで😊
終盤には「セプテンバー」に「不思議なピーチパイ」
オリーブが手拍子と共に口ずさむ
彼女のお気に入り「駅」は完全に入魂🎶
アンコールの「いのちの歌」では
亡くなった竹内まりやの愛犬ブルドッグ
「たみこ」を偲んでか途中涙で歌えなくなり
それにつられてオリーブももらい泣き
人生の扉の歌詞には
おいらがもらい泣き
春がまたくるたび🎶ひとつ歳を重ね🎶
But I still belive it's worth living🎶
死ぬほどに怒り苦しんだあの時に重なっちまった😢
終演して横浜駅へ向かおうとおもったら
人の波にのみ込まれそうになったので

ココに避難
すると腹がへった

ホテルのグリル&ビアーレストラン
「BAY DECK」へ
満席だったけど外のテラス席が空いていたので
満席だったけど外のテラス席が空いていたので

おつかれ生!
15分ほどで運ばれてきたハンバーガー

彼女はBAYDECKバーガー

おいらはそれにチーズトッピングで

ハマの汐風が味もこころもイイ塩梅にしてくれる

湿った霧笛に
オリーブが歌詞をつける
見覚えのあ〜る🎶レインコート🎶・・・🎵
帰りのタクシー
おいらの肩にもたれて寝てしまったオリーブ
楽しかったかい😊
その全てに
ご馳走さんです😋
psお土産にこれを

健康・長寿の絵馬がふたりには丁度イイ
本日もご安全に🍀