
横浜高島屋で開催中の大九州展
この暖簾に反応しちまい
こんなのとか
こんなのも購入
コレも外せない
遅いオヤツ?として頂きやした
九州和牛に特製シーズニングで下味したパティに自家製ベーコンの甘い脂とスライスチェダーチーズが絡み自家製マヨネーズの甘味と目玉焼きが肉の旨味に寄り添いたっぷり野菜が後味を引き締める

甘めなさつま揚げと鶏天がビールを誘う🍻
デザートは和栗ロールを
これモカロールのようなコクにモンブランペーストが練り込んであるような味

先輩夫婦に可愛がってもらってたパー子
オリーブ(女房殿)とステップを踏んだ後
寄ってみたら

この暖簾に反応しちまい
オリーブのぶんと2つ購入
他にも

こんなのとか

こんなのも購入
そんでもって

コレも外せない
帰宅後ビールと共に

遅いオヤツ?として頂きやした

九州和牛に特製シーズニングで下味したパティに自家製ベーコンの甘い脂とスライスチェダーチーズが絡み自家製マヨネーズの甘味と目玉焼きが肉の旨味に寄り添いたっぷり野菜が後味を引き締める
その全てを細かい気泡を含む特注バンズが包み込んで
見た目よりあっさりしているんだ
最近 グルメバーガーに目覚めた彼女
おいしいおいしいと連発し完食

甘めなさつま揚げと鶏天がビールを誘う🍻
大釜で炊いていた実演販売の炊き込みご飯の
オニギリ、雲丹・鮑・サザエの食べ比べ
これがまた美味いんだ
明太子の切子なんて白飯が欲しくなる
いつしか晩メシに

デザートは和栗ロールを

これモカロールのようなコクにモンブランペーストが練り込んであるような味
全て九州の食材を使った逸品
ご馳走さんです😋
腹ごなしと
腹ごなしと
暮れに亡くなった先輩の菩提寺に御参りをかねて

先輩夫婦に可愛がってもらってたパー子
お彼岸とあってお花が供えてある
南無✋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます