goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今更…馴染ん党。

2018-09-19 15:20:05 | 報道
■何言ってんだか。それが「パワハラ」なんて言うぐらいなら、滑稽で根も葉もないことに時間と労力とお金を使って「モリカケスパノミゼリヘヂノキレザ」問題でいろいろと言ってるやつらは、「ナニハラ」になるんでしょうかね。石場さんよ、そんなこと言う暇があったんなら、なぜその時には何も表に出てこなかったんでしょうね。…せっかく応援してても情けないではないか。…石場元漢字帳「馴染ん党にパワハラはないと見せつけるべきだ」…そんなこと言ってる間に、自分の政策、きちんと前面に出して、戦って御覧。それが「パワハラ」に勝つ一つの方法ですよ。…批判ばかりしてるとクレーマー6人組みたいになっちゃうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県警 ~お知らせ「男性が学ぶ女性安全対策カレッジ」~

2018-09-19 14:17:58 | 防災防犯
 愛知県警からのお知らせ
「男性が学ぶ女性安全対策カレッジ」の参加者募集のご案内
(参加費無料)
■日時 
平成30年9月26日(水) 13:30~16:00
■場所 
名古屋市東区葵一丁目3番27号 名古屋市芸術創造センター
■内容 
・基調講演「身近に潜む性暴力~なごみの取組み~」
講師 名古屋第二赤十字病院 性暴力救援センター 日赤なごや なごみ
センター長 片岡笑美子 氏
・防犯講話 「『女性を守る!』には?~そして地域の子供を守るには?~」
講師 愛知県警察本部子ども女性安全対策課 調査官
■参加費無料
■申込み(電話または電子メール)
・電話 052-951-1611(内線3455)子ども女性安全対策課対策第一係
(平日午前9時から午後5時まで受付)
・電子メール sijyotaisaku@police.pref.aichi.lg.jp
詳しくは愛知県警ホームページをご覧下さい。
[第6回男性が学ぶ女性安全対策カレッジの開催]
http://www.pref.aichi.jp/police/anzen/shijo/bokenaichi/karejji.html

■情報配信
愛知県警察本部子ども女性安全対策課
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしも~♬…来た挑戦。

2018-09-19 14:01:55 | 報道
■もしも、来た挑戦が、南北併合を実現したとすると…今回行った「共同宣言」なんて、無きに等しい。…「~する用意がある」というだけで、「~を破棄する」としたわけではない。コメ国もそのあたりは十分に知っているとは思うが…「挑戦半島を各兵器と各の脅威のない平和な土地にするために、積極的に努力することを確約した」…~積極的に努力すること、とは具体的に何を言っているのか、サッパリわからない。…私は、世界中の人々が平和に暮らせるように、積極的に努力する…と言ったに等しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2018-09-19 13:49:13 | 今日の食べ物
 今日の昼食は…
①ご飯
②味噌汁
③ピーマンと茄子の炒めもの
④はんぺん
⑤たこ焼き
●今日は、家で採れたピーマンと茄子が主役ですね。
今日のメインは、ピーマンと茄子の炒めものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかんの?…山押折。

2018-09-19 11:48:34 | 報道
■そうですか、極秘入籍ならぬ、極秘離婚でしたか…“W不倫(疑惑)”山押折偽印、離婚していた…夫だったIT関連企業経営者と競技理今していた…そういえば、山押折と言えば、いろいろな疑惑の百貨店、デパートでしたよね。もうつぶれてしまったのか、お話を聞くことも少なくなりました。…お相手の蔵持さんとは、その後どのようなおつきあいをしておられるんでしょうね。…ちなみに、山尾→旧姓カンノ、アカンノに変わったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しいとは思うが…ほう、どう?

2018-09-19 09:10:59 | 報道
■まあ、難しいとは思いますが…防護服着た像、服島市が撤去へ。「賛否分かれ設置困難」…矢延さんは「苦しむ方々がおられるならば展示を取りやめた方がよいという結論に至った。撤去後でも市民の皆様と対話したいと思っており、調整している」…賛否両論あるのはわかってはいたが。…黄色い防護服に、ガイガーカウンター「000」、か…「原子力災害のない未来」を表現した、とのこと。…ちょっと、即物的だったのかな?それとも、自然が再生している姿、とかだったらよかったのかな???…テーマが「原子力災害のない未来」だからかな…『復興の象徴』だったら、テーマも「自然再生」とかのほうが良かったかも。…いつか展示できるといいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2018-09-19 07:19:25 | 防災防犯
 パトネットあいち不審者情報
■発生日時(警察認知9月18日)
9月14日(金)午後6時30分頃
■発生場所
豊田市宮町7丁目地内路上
■状況
男が男子児童に対して「金出せ」と声をかけた
■不審者等
男1名、年齢20歳くらい、外国人

■情報配信
豊田警察署
0565-35-0110
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*もうこれは「犯罪情報」ですよね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道東部地震  ~給水情報(厚真町)~

2018-09-19 07:00:32 | 防災防犯
 給水情報(厚真町)9月18日(火)18:30発表
給水所 9月19日(水)
◇6:00~23:00
 ①朝日マナビィハウス
 ②厚真スポーツセンター
 ③総合福祉センター
 ④厚南会館
◇7:00~19:00
 ①厚真中央小学校
 ②厚真中学校
 ③美里生活会館
 ④上野生活館
 ⑤豊川生活会館
 ⑦鹿沼マナビィハウス
 ⑧豊丘マナビィハウス
 ⑨高齢者グループホームやわらぎ前
◇7:00~18:00
 ①上厚真小学校
◇13:00~14:00
 ①ルーラルマナビィハウス
【注意事項】
・給水ポンプ車は、一定時間で補充が必要となることからしばらくお待ちしていただくことがあります。
・給水容器は、持参してください。
(9/18 更新)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨 通行状況(呉市)

2018-09-19 06:53:30 | 防災防犯
 通行状況(呉市)
呉支所が管理する道路の通行状況
===新着情報===
・【広域情報】国道31号の坂町水尻地区で行われる予定の,段階的通行形態の変更について,規制時間が変更となっております。詳しくは,広島国道事務所からのお知らせをご覧ください。(9月11日現在)
==========
・国道185号の呉市仁方町では,9月7日からの降雨により応急復旧箇所の舗装にひび割れが発生し,9月9日6時50分より全面通行止めとしておりましたが,9月9日18時より片側交互通行に移行しております。(9月9日18時現在)
・【広域情報】広島呉道路(ひろしまくれどうろ)(坂北(さかきた)IC~呉(くれ)IC)のうち,大規模崩壊した水尻地区については,これまで11月の復旧を目標としていましたが、今後の天候によるものの,10月の上旬に復旧工事が完了する見通しとなりました。詳しくは,ネクスコ西日本からのお知らせをご覧ください。
・【広域情報】国道31号の坂町水尻地区で行っていた迂回路による通行が,段階的に通行形態が変更となり,復旧が完了されます。詳しくは,広島国道事務所からのお知らせをご覧ください。(9月6日現在)
・ 県道288号(見戸代大地蔵線)では,通行止めが解除され,片側交互通行になりました。(9月5日9時現在)
・【広域情報】広島熊野道路については,今回の大雨の被害による応急復旧対策期間中,通行料金の無料措置を実施しておりましたが,県道34号(矢野安浦線)の通行止めが解除されたため,平成30年9月8日(土曜日)24時をもって通行料金の無料措置を終了することとなりました。同時に,50cc以下の原動機付自転車は,通行不可となります。(9月3日現在)
===7月・8月掲載分は削除しました===
◇各方面への経路について(広域情報)
■呉市街から広島方面に行かれる場合
○県道31号(呉平谷線)~広島熊野道路(当分の間無料で通行できます)~海田大橋~広島高速~広島市内
○国道31号は通行止めは全て解除され,広島方面への通行が可能となりました
○広島呉道路(クレアライン)は,仁保IC~坂北IC間の通行が可能となりました(仁保IC~坂北IC間の通行料金を半額にする措置は平成30年9月8日24時をもって終了されます)
×広島呉道路(クレアライン)は,坂北IC~呉IC間で,引き続き通行止め(10月上旬の復旧を目標に作業中)
■呉市街から東広島方面に行かれる場合
○国道185号~東広島呉自動車道~東広島市内
○国道185号~国道375号~東広島市内(呉市広町の通行止めは,8月18日13時30分に解除しました)
■呉市街から広・川尻・安浦方面に行かれる場合
○国道185号~国道185号(呉市広・川尻・安浦方面)(呉市川尻町で片側交互通行箇所あり)
×呉市安浦町内では,河川からの浸水のため移動できる範囲に制限あり
■呉市街から音戸・倉橋方面に行かれる場合
○国道487号~国道487号(第二音戸大橋)~県道35号(音戸倉橋線)
○国道487号~国道487号(音戸市民センター方面)~県道35号(音戸倉橋線)
■呉市街から蒲刈・豊方面に行かれる場合
○国道185号~安芸灘大橋
○安芸灘大橋は通行可能 当面,応急復旧対策期間中は無料で通行できます(平成30年8月3日(金曜日)24時をもって通行料金の無料措置を終了いたしました)
×下蒲刈島・上蒲刈島・豊島・大崎下島で,土砂崩れによる通行止め又は片側交互通行箇所が複数あり(復旧工事中)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問い合わせ先
 広島県西部建設事務所呉支所
 〒737-0811広島県呉市西中央1丁目3-25
 電話 0823-22-5400(代表)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~練習の成果~

2018-09-19 06:49:31 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~練習の成果~
何か勘違いしてる人がいて、
練習をいくらやったって
本番(現場)で、その通りに
やれるわけがない。
と言う人がいた。
この人は、
練習は何のためにやるのか
勘違いをしている。
練習は、
本番で練習の通りやるため
ではなくて、
本番では、練習してきたことを
いかに応用してやれるか、
ということである。
そのための練習なのだ。
火事の現場で、
合唱の演奏会で、
練習の通りになるはずがない。
本番で、
今まで練習してきたことを
応用して、いかに出せるか、
ということである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018.09.18(火)☀ 

2018-09-19 06:38:48 | 日記
 30.8℃( 17.6℃)
○今日は、なんか久しぶりに☀た感じがしてます。気温も上昇して、豊田ではまたまた熱中症の症状の子どもが野外授業中(稲刈り体験)に出たとか。またまた「緊急メール」が増えますね。明日の天気は、今日と同じくらいの☀。明後日は☂マークが入ってきました。今度の連休は、まあまあの天候になるようです。
さて、今日のお仕事は、まあ、順調すぎて材料が足らないくらいですが、注文も足らないくらいですから、仕方ありません。どうやら、人と物がうまく回ってないんでしょうね。災害は、人も物も動かさないようです。まず、片付がありますからね。それからですよね。きれいに片づけが終わってからでないと、人も物も動いていきません。もう少し我慢なんでしょうね。夕方からEクラブがありまして、終わってから練習を覘いてきました。
  

 今日の記念日
 「かいわれ大根の日」。かいわれ大根のPRのため、日本かいわれ協会が、1986年(昭和61年)に制定した記念日。この日を選んだのは、9月にこの会合を開いたことと、8を横向けにして1を下につけるとかいわれ大根の形になるという理由から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2018-09-19 06:26:16 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①6456歩
②5.1K
③238Kcal
●今日は、まあまあ、ですね。ちょっとはウロウロ意識がありましたかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊田市民合唱団 臨時練習

2018-09-19 06:23:47 | 合唱
♬ 20:00-21:00 音楽練習場
◇今日の練習は…
 □Charles Gounod 「Choral-Messe」
Kyrie
Gloria
Credo
Sanctus
Benedictus
Agnus Dei
 □「信長高富作品集」
夜明けから日暮れまで
群青

夕焼け
くちびるに歌を
虹と雪のバラード
 □Andrew Lloyd-Webber「The Phantom Of The Opera」
The Phantom Of the Opera
Think Of Me
Angel Of Music
All I Ask Of You
Wishing You Were Somewhere Here Again
The Point Of No Return
Masquerade
●「Mamma Mia!」Dancing Queen
●「Cats」Memory
●「Miss Saigon」Sun and Moon
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎その他;もみじ
◎Sun and Moon;バリトン補助
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とよしんEクラブ

2018-09-19 06:16:29 | ライオンズ・JC・Eクラブ
 17:30-20:00 名鉄トヨタホテル
◇今日の内容は…講演会
テーマ「いすみ鉄道に学ぶ生き残り戦略」
講師 いすみ鉄道㈱前社長 鳥塚亮氏
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする