日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

いい気候 お花が綺麗 葉も元気🌱      自作のね 味噌汁旨し 秋の夜☺️

2023-09-28 06:02:00 | ガーデニング

我が家の花たちです。

先日、近所の神社⛩️お寺参拝帰りに、
通り道にあるお花屋さんでペンタスが一つ120円で売っていました。
二株買いました。


ピンク

ペンタスを育てるのは初めてです。
まだまだ楽しめるとのことでした。

ニチニチソウ四姉妹

ひみこパープル


タトゥー


モネアンティーク

一番日当たり悪いところに植わっていて
なかなか咲かない。
素敵な色なんだけど、残念😢

名無しちゃん

名無しちゃんが一番日当たりが良いところにいるので、大きくなりました。

ペチュニア ラズベリージャム

一頃の勢いは無くなりましたが、かわいく咲いています。
夏前はこんなでした。



つるバラのレーゲンスベルグは蕾をいくつか持って、少し開き中。


春に比べて小さい。

ベルフラワーの鉢

葉っぱがワサワサで元気いい😀
来年もまた楽しめそうです♪
今年の春はこんなに咲いていた
ちなみに去年の春

きれい〜😍

今年は肥料をやるのを頑張っているのと、
例年よりは消毒をやっているせいか
バラの黒点病がほとんど無いみたい。
昨年のこの時期の日記には
バラが病気で葉っぱが大量に落ちるから掃除が大変だー
と書いてあります。

壁面のつるバラがワサワサして
落ち葉もそんなにはありません。
嬉しや😆

シレネピンクパンサーの芽が少しずつ大きくなっています。


勝手に生えたもみじ

少し紅くなりつつありますね。
なんか可愛い❤️

ブログ初登場
名前がわからないオキザリス

紫の葉がきれいです。
オキザリスは強いわー
抜いてもすぐにワサワサ。


金木犀さんのブログより
茄子と茗荷のお味噌汁が美味しそうで
もうたまらん!

私も作る〜!
ってやり始めた。
金木犀さんありがとうございます♪😊

家に茗荷が無くて長ネギを使いました。
茄子と長ネギを炒めて
昆布とカツオ出汁パックでとった出汁じるに入れました。
椎茸もあったから入れた。
けんちん汁よろしくお豆腐を崩して入れた。
まあ、けんちん汁はカツオ出汁は御法度ですが。

でけたよ!


最近食べすぎだから、夜ご飯はこれとサラダと一番搾りだけ。

お味噌汁うっまーい😋
どんぶりで食べ、お代わりしちゃった。
なんかねー
外で和牛も美味しいんだけど、
こういうお汁が一番美味しい🤤
滋味あふれるっちゅーかな。
満足満足💕

また明日ね〜バイバイ👋









最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2023-09-28 06:28:11
お豆腐、ナス、みょうが(改め長ネギ)。
十分ですね。サラダもあるし。
長ネギっての熱が入ると本当に甘みが
でますよね。

我が家も夜はサラサラっと食べて
終わりです。昨日は鰹のたたきを
たべましたが、おいしかった。

バラのお世話は難しそう。
迫りくる問題との戦いですね。
肥料をあげて成長を促進させ
薬品をあげて虫を除去。
飲み薬の抗生物質と、皮膚の塗り薬で
化膿止めみたいな。ニンゲンと似てますね。

カエデって近くに木があるのですか?
結構勝手に幼木が生えますよね。
ところが放置していても、なかなか木に
なりきれない。成長するには条件が
揃わないとダメみたいです。
返信する
Unknown (ryukobasiri)
2023-09-28 06:44:47
江戸の秋さん
おはようございます

いろんなお花さん達が
いっぱいですね
勝手にはえた紅葉もキレイな色です😊

お味噌汁 美味しそうです
おカズ無しでいけますね〜🤤
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-28 08:05:15
おちゃさん

ネギとか茄子とか茗荷、大好きです。
椎茸も好き。
ネギの甘みもいいし
薬味で生の風味も良し。

鰹のたたきですか。
美味しいですよね。
こちらもネギ、茗荷
そして大葉や生姜
パンチがほしい時はニンニクのすりおろしなんてかけたらもう最高ですよね。

いやー、バラのお世話、
抗生剤や塗り薬
そのように聞くと、なにやら怪しい感じがしますねー。
バラはお手間がかかります。

カエデの木は近くに見当たらないのですが
なぜか生えてきました。
なかなか成長は難しいのですね。
勝手口への通路にあるので、
大きくはしないつもりです。
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-28 08:09:54
琉パパさん

いつも変わりばえのないお花のアップです。
庭が小さくて。
紅葉が可愛らしいです😊
きれいに紅くなってくれるといいのですが。

お味噌汁美味しかった〜
これに卵を落として半熟に固めれば
もーう最高です🤤
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2023-09-28 10:01:16
たくさんのお花たち、、気持ち明るくなるお庭ですね。

こんにちは😃秋さん♡

私も夕ご飯は あんまり食べないよ!!
あっ!私は、サッポロ黒ラベル派です😆

これからは 具沢山のお味噌汁は出番多しの季節になるよね、、そのとき おかず少なくて良いから楽⭕️
返信する
ありがとうございます! (金木犀)
2023-09-28 10:47:33
秋さん、おはようございます!

うわーーお味噌汁、ご紹介くださっているー
引用もしていただいて、ありがとうございます!
白ネギ、あまくておいしいですよねーー。

このあいだね、秋さんおすすめの、
お味噌汁に玉子を落として半熟に固めて
というのをやってみました!
おいしかったです

色とりどりのお花は、
秋さんの愛情をたっぷり吸ってはりますね。
カエデも仲間に加わりたかったのかも。
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-28 11:29:09
keikoさん

変わり映えのないお花たちですが
見て癒されています。

keikoさんのお姿を見て、夕飯はあまり召し上がらない方だとすぐに分かりましたわ〜💕
黒ラベルも美味しいですね。
というか私、ビールならどれも美味しくて。
でも一番搾りがベスト💕
もっと美味しいのはクラフトビールですが、毎日飲むのは一番搾り
飽きがこないのです。

具沢山のお味噌汁はご馳走ですね⭕️
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-28 11:35:52
金木犀さん

おかげ様で美味しいお味噌汁になりました!
お互いのお料理を参考にしあって、楽しいですね。
ブログ始めて良かったわ〜💕

本日のお昼ごはん
このお味噌汁に玉子落として半熟にし、スライスチーズとオートミールを入れて、今食べています。
あと、レタスとカイワレをサラダにして。
美味しい〜🤤

12:10から義母のシャワー浴で看護師さんがいらっしゃるので、早めのランチです。
返信する
Unknown (1kamakura)
2023-09-28 11:37:26
金木犀さん

アハッ😆
私の愛情にカエデが寄ってきてくれたかな?
嬉しい☺️
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-09-28 19:11:05
こんばんは🌃
綺麗な花々に癒されて、
美味しい食事でお腹いっぱい😋
最高じゃないですか(*´∀`*)
美味しい物を食べて元気に💪

ステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
返信する

コメントを投稿