1
12日は日曜日だった。
午前中は有名牛肉を安く売っているお肉屋さんに買い出しに出かけた。そのお肉屋さんはいつもお客さんがいっぱい。確かに美味しいお肉があるから当然かもしれない。
午後からは長男と電車旅に出た。長男の計画に沿って移動したが、途中大雨にあったものの、屋根のある場所を通っていたので、傘いらずだった。
また、なぜかバスにも乗ったが、途中から高架の専用線に入っていったのはとても不 . . . 本文を読む
1
先週の土曜日11日から妻の実家に行った。
その日は、東名や中央道などで複数の事故渋滞があり、それを避けるために、圏央道、関越道、上信越道と迂回して、中央道そして名神に入った。
いつもよりも120キロ近く余分に走ったが、長い渋滞にはハマらず、ストレスの少ない道中であった。
続く
2 . . . 本文を読む
1
暑くなって、急ぎ21日に購入したエアコンが長男の部屋に昨日設置された。
それまでは、長男はエアコン要らないと言っていたが、やはりあった方がよいようだ。
エアコン本体はコンパクトサイズでちょうど良く、また気にしていなかった室外機もコンパクトでよかった。
今年の夏からは電気代がかさみそう。
2 . . . 本文を読む
1
先週20日の金曜日が終業式で翌日から子どもたちは夏休みとなったので、今日が4日目。
夏休みとは言え、本当に暑い日が続き、昨日は東京都青梅市で初の40度超とか。
今朝は曇っていて、そよ風もあり、涼しいが、そのうち晴れて暑くなるのか。
1 . . . 本文を読む
1
子どもが大きくなり、それぞれの部屋を持ちたいということで、和室を長男に渡して個室化した。
しかし、和室にはエアコンがなかったので今日買いに行ったが、どこも設置まで2週間以上かかると言われ、困っていたが、家電量販店のノジマなら今月中に取り付けできると言われ、やや割高になったが購入することに。
夏のエアコンは暑くなる前の7月初めまでに購入を決めると設置も購入後1週間程度で出来るようだ。
. . . 本文を読む
1
一昨日の夜に突如発熱したものの、元気であることから、昨日学校を休んで様子を見ていたが、熱は下がらず、今日病院に行ったものの、原因が分からず、解熱剤をもらってきただけだった。
いつかも同様のことがあり、数日学校を休んで、その後回復した。
今回も同様の展開。明日も学校休みだろうな。。
1 . . . 本文を読む
1
26日土曜日に運動会が行われた。
感染性胃腸炎の感染広がりが疑われたが、どうやら終息の目処が立ったのか、予定通りに開催された。しかし、その影響か、多少休みの子どもがいたようだ。
天気は曇りで、風が吹いていた。また、時々強めの風が吹くこともあった。このため、暑過ぎることもなく、いい運動会日和だった。
うちの子は、百メートル走で2位など、本人としては満足出来る結果だったようだ。また、属し . . . 本文を読む
1
先週土曜日に千葉県市原市にある77万年前の地層、チバニアンを見学してきた。
天気も良く、見学日和だった。
注意点は、地層は養老川の岸の崖にあるのでぬかるんでいること。また、そこまでの途中は足下がよくないこと。
参考 市原市の関連リンク
1 . . . 本文を読む
1
毎年の年末年始は妻の実家に行くことになっていて、今年も12月30日から1月2日まで滞在。
30日の東名高速は横浜町田のあたりで少し渋滞があったくらいで、約8時間位て到着。
帰りの2日は渋滞を見越して14時半位にあちらを出発したが、やはり事故渋滞などで9時間かかった。
例年と同様に、高速の下りは御用納めの翌日の29日、上りは1月2日又は3日がピークだったようだ。
1 . . . 本文を読む