goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

ザニュースペーパーさんありがとう。

2009年12月26日 | ザニュースペーパー
久々の更新です。

23日天皇誕生日神戸のオリエンタル劇場というところで、ずっと念願だったザニュースペーパーさんのライブに行ってきました。

我が家も地デジ化になったおかげで、神戸のサンテレビが見れるようになり、毎朝末っ子とハイジを見ているわけです。
そのシーエムで23日ザニュースペーパーさんのライブが神戸であることを知りました。

これは行くしかない!ってことで早速チケットを購入。
何人か誘ってみたけど、この年末さすがに行きたい!っていう志望者もなく「おひとり様」で参加してきました。

今年は何といっても政権交代!
新しいキャラも増えていました。

小泉進次郎さん、鳩山夫人、前原議員、管さん、
福島議員、ミスター年金さん(名前忘れちゃった)・・森田千葉県知事などなど。俵総一郎さんや、立松和平さんも最高でした。

私この方の声が大好きなんですが、歌担当の
谷本賢一郎さん。
生歌本当に感動。
もっと普通の歌も聴いてみたいです。
だってほとんど替え歌なんですね。
たとえば「この道」の替え歌で麻生元総理の歌。

この国の今の総理はあーそーだよー(麻生)
おじい様も総理大臣だったよ♪みたいな感じなんです。
本当にいい声なんですよ。

ステージもただのものまねというのではなく本当に凝っていました。

今年はいろんなことでたくさん悩み、涙を流した大変な年でしたがザニュースペーパーライブは絶対にずっと笑いどうし、いやなことも心配なこともすっかり忘れました。
今年最後にめいっぱい大笑いしてきました。

ライブ終了後は何とリーダー以外のメンバーの方全員ロビーにせて来てくれて、気さくにサイン、握手、写真撮影に応じてくれました。ジャケットのポケットにちゃんとサインできるようにマジックを入れられていたりして。

あまりにもアットホームで感動感動でした。

最後にもう一度お話させてもらったのは大好きな谷本賢一郎さんでした。

「谷本さんの声がすごく好きなんです。」
と言うと「あーそうなんですか。ありがとうございます」
って。写真を一緒にとってもらい、最後に「実は明日は母が心臓の手術をするんです。今日はたくさん笑って元気をもらいました。」っていいました。
谷本さんはびっくりされていたけど大きな笑顔で私がロビーから帰るのを見送ってくれました。

ザニュースペーパーさんの温かさと優しさと母の手術の不安で帰り道胸がいっぱいになって泣きそうになりました。

行ってよかった。

そういうわけで、クリスマスイブの日、無事に手術を終えた母でした。

毎日CCU(循環器専門の治療室)に通うのが日課です。
昨日まで人工呼吸器でしたが、抜管(管を抜く)をして自発呼吸をしながら酸素をしています。
そういえば今日はマーゲンチューブっていうたぶん嘔吐防止の管がとれていました。

胸に5本のチューブと2本の金属棒、首や腕に点滴、バルン…聞いてはいましたが、管だらけです。
今日はまだ意識がはっきりとしなくて、ちょっとボケているときもあったり、傾眠傾向ですぐに寝てしまったりしていましたが、全部想定内のことでボケているのは一時的で治るんだそうです。

明日は午前中に母に面会をして、午後からは姉たちが来てくれるのでちょっと馬場さんに元気をもらってきます。


ちょっといっぱいいっぱいなんで、涙があふれる寸前で行ってますから、要注意です。
今二つほど山を越えました。
山は一個ずつ超えるしかないですからね。

ブログの更新ないなあと心配してくれてた方がいたらすみません。
元気です!!

昨日は連日の寝不足で、「ごめんお母さん寝ます」と早々とお布団に入り、コブクロの歌を聴き損ねました。

今日録画を見ましたが「虹」はいつ聴いてもファンフェスタをラジオで聞いた時のことを思い出します。

ザニュースパーパーさんのファンクラブに入っちゃおうと思っています。


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぶ)
2009-12-28 21:20:29
はじめまして。
もうずいぶん前からきょうちゃんのブログ読ませていただいてます。いつもありがとう。
最初にきょうちゃんに出会ったのは、コブクロコメント欄でした。あったかいコメントを書かれる人だなあと。次に馬場さんだったかな?インフルエンザ後の岡山のライブの様子にはさすがに泣けてきました。それから吉弥さんの所でも・・・
ちりとてちんで出会った時にはさすがに笑っちゃった。
それからブログに出会い、いつかコメントしたいって思ってました。
そして昨日「大阪城ホール」でセンチメンタルシティーマラソンが聴けて、、、これは、頑張ってるきょうちゃんへのプレゼントだわってそう思えてきてコメントせずにはいられなくなってしまったというわけです。
本当にいつもありがとう。
返信する
Unknown ()
2009-12-30 08:39:19
きょうちゃん、お母様の手術無事終えることができてよかったですね。
順調な回復を心からお祈りしています。

ザニュースパーパー、わたしもずいぶん昔に子どもたちと観にいき大爆笑したことを思い出しました。またこちらにきたら観に行こう~。
そうそう、来春に馬場さんが新潟でライブ♪のチラシを今日みつけました。今年最後にまた楽しみがやってきました。

きょうちゃん、良いお年をおむかえくださいね。また、、、、、楽しみにしています。
ありがとう。

 
返信する
心さん、のぶさんへ (きょうちゃん)
2010-01-05 16:13:46
年末からバタバタで親戚のおばさんがなくなったりと、バタバタ続きですっかりお返事が遅くなりました。

心さんいつもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

のぶさん初めまして。ようこそ=^ェ^=
以前からよんでいただいていたとのこと、励みになりました。
センチメンタルシティーマラソン。ありがとうございます。
コメントくださったあと聴いたんですよ。
長い長い坂道にいま必死にたちむかってるのかなあ。わたし。早く空が見たいです。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。