
今日は何の日?
みたいなことかいてあるサイトで偶然みつけたんだったかな?
今日は「更生保護の日」なんだそうです。
罪を犯したひとの更生に携わっている友人がいます。
更生なのか更正なのか、どっちの漢字か、わからなかったときにそのひとがおしえてくれました。
更に生きる=生き直すの意味もこめて、罪を犯したひとが立ち直るお仕事は「更生」なのでそうです。
さらに再教育するお仕事とも教えてくれました。
この世の中にはまだまだ知らな仕事や手助け、取り込んでいる人たちがいます。
テレビで紹介されるわけでなく、こっそりと誰かを助けてくれる人たちがいる。
今日から7月。
明日は一年のちょうど半分のひです。
前半いいことなかったひとも後半戦、ちょっと生き直してみましょう。
スタートラインをひいてみよう。
昨日お手紙をもらいました。
私のブログをたのしんでよんでるよって。
いつか紹介したかわいい2円切手をほんとにかわいいね!って手紙と一緒にいれてくれてました。
なかなか話題がなくて個人的なつまらないことばかり書いてますが、読んでくださってありがとうございます。

おまけ
昨日、玉虫捕まえたってみせにきてくれたひとがいました。
玉虫色ってきいたことがあるけど、玉虫がほんとに実在するのは、知りませんでした。
輝く緑色に、輝く虹色の帯があるんですよ。
ほんとにきれいでした。
みたいなことかいてあるサイトで偶然みつけたんだったかな?
今日は「更生保護の日」なんだそうです。
罪を犯したひとの更生に携わっている友人がいます。
更生なのか更正なのか、どっちの漢字か、わからなかったときにそのひとがおしえてくれました。
更に生きる=生き直すの意味もこめて、罪を犯したひとが立ち直るお仕事は「更生」なのでそうです。
さらに再教育するお仕事とも教えてくれました。
この世の中にはまだまだ知らな仕事や手助け、取り込んでいる人たちがいます。
テレビで紹介されるわけでなく、こっそりと誰かを助けてくれる人たちがいる。
今日から7月。
明日は一年のちょうど半分のひです。
前半いいことなかったひとも後半戦、ちょっと生き直してみましょう。
スタートラインをひいてみよう。
昨日お手紙をもらいました。
私のブログをたのしんでよんでるよって。
いつか紹介したかわいい2円切手をほんとにかわいいね!って手紙と一緒にいれてくれてました。
なかなか話題がなくて個人的なつまらないことばかり書いてますが、読んでくださってありがとうございます。

おまけ
昨日、玉虫捕まえたってみせにきてくれたひとがいました。
玉虫色ってきいたことがあるけど、玉虫がほんとに実在するのは、知りませんでした。
輝く緑色に、輝く虹色の帯があるんですよ。
ほんとにきれいでした。

私も初めて見せていただきましたm(__)m
ありがとうございますm(__)m
陽気不順ですが、お体ご自愛くださいm(__)m
下のタニケンさんの記事にもコメントありがとうございました。
なんだか蒸し暑い日が続きますが、タニケンさんの青空でも聴いてすっきりしたいですね。