goo blog サービス終了のお知らせ 

春待草の独り言

日々思ったこと、感じたことを日記代わりにつづっていきたいです。昨日コブクロライブに行った記念に。

ラララで風がラジオで流れた日。

2006年11月28日 | コブクロ


こんなことがあった日。
と言うことで本当に少しだけ紹介させてください。
5年前初めて聴いたコブクロのオールナイトニッポン。
小渕さんがこんなメロディーできたよって聴かせてくれたメロディー。

まだ歌詞もタイトルもついていなくて。
ギター一本と小渕さんの声だけで「ラララ」で歌ってくれたメロディーが翌年新曲として発売された「風」になりました。

「久々メロディーラインにだけでうっとなりそうなと曲」と小渕さんは紹介してくれました。

黒田さんは「古きよき日本。 秋の田んぼの刈り取ったばかりの風景。決まった
秋の夜長にしよう」

そんなやり取りでこの日紹介されたメロディーが翌年の新曲「風」として発売されました。

CD発売前に新年一番の放送で(1月8日)にオールナイトニッポンで宇宙初オンエアーということでCDの音源がかかりました。
すぐに「あのときの曲だ!」とわかりました。

21ストリートもなくなり、どこよりも先に曲の誕生や成長が知れたりCD発売前に宇宙初オンエアーとしょうして曲をかけてくれる機会がなくなってしまったのは本当にさびしいことです。

21ストリートまたはじまらないかな~。時々でもいいからラジオコクーンの中で復活してくれるといいですね。


今日朝久々にFM802をつけたらいきなり馬場さんの声が聴こえてきました。
しかも新曲を生演奏されているではありませんか!!

何だか馬場さんのおうちが目に浮かぶような暖かい感じの曲でした。
そしてなぜか曲の最後が「ハッピーバースデー♪」になりました。

ヒロTさんの55回目のお誕生日だったんですって。

馬場さんのプレゼント素敵ですよ。

きれいな花束と。

ヒロTさんが生まれた日の朝日新聞のコピーですって。
そういえば何年か前そういうのがはやったと言うかうちの主人の誕生日にそういうのを職場の人からいただいたことがあるのです。

馬場さんは本当に素敵なことされますね。

そういえば私の生まれた日にはどんなことが書かれているんだろう?
テレビ欄なんか気になったりして。一面だけなのかな?

久々に「風に吹かれて」のビデオを見ました。

馬場さんのスタートライン。・・・また泣いちゃった。
あの曲どうしてあんなに心に届くのでしょう。

いつか馬場さんは言いました。
「何かを始めるのに遅すぎることはない。いつだってどこからだってスタートラインは引ける。」

一つ今自分の中で考えていることがあって悩んでいます(そうたいしたことではないですよ)
スタートラインの中の「誰も答えてくれない」と言う歌詞がありました。

迷っているならやってみたいことなんですよね。やらないよりやったほうがいいんですよね。
大体今までの人生の中ではそうでした。

「過ぎた事をいつまでも悔やまないで。前を向いていこうよ。」とスタートラインは言ってくれます。




椿山課長の七日間のパンフレット。先日買うのを忘れていて今度か買おうと思っていたら優しい友人が私が神戸に行った日に届けてくれました。

主題歌のこともちゃんと大きく載っていて、映画にかかわった方々の今「ありがとうをいいたいのは?」と言うことで一言ずつ紹介されています。

もちろんコブクロの二人もね。

あとでビデオで見ようって思っている方もこのパンフレットはオススメです。


明日は馬場さんのCDをお迎えに行って来ようかな!

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく覚えていますね! (レインボー@和歌山)
2006-11-28 15:13:59
色んな記念日、よく覚えていますね!
私は、全然覚えきれないです。
でも、タイトルだけで充分にあの時の『風』だと解りましたよ!

FM802のことはほとんど解らないけれど、あの時の放送は私も聞きました。

黒ちゃん、そんな説明してくれたんですね…。
その頃使っていたCDラジカセが不調で、録音できないことが多かったので、深夜ラジオは手元に無いのです。

でも、あの時の歌が完成したんだ!!と思って、宇宙初音源聴いたのは覚えていますよ。

ところで、ハッピーバースディーの“ヒロTさん”て、ストリート21の“ヒロT”さんですよね?
だとしたら、55歳はおかしいかも?
いつも『RADIO COCOON』の冒頭で、コブクロがヒロTさんをいじっていた時、「3△歳」って言っていました。
その時、「コブクロの2人より10歳ほどお兄さんなんだ…」と思いましたから…。

全然違う人のコトだったらごめんなさい。
返信する
 (さゆ@札幌)
2006-11-28 15:39:36
きょうちゃん、こんにちは。
風 最初は秋のイメージだったってこの前知りました。
私の中では春に聞きたい曲のNo.1で、「舞いあが~る」のところで桜の花びらがブアっと舞い上がる画が浮かんでくるんです。
昨日の札幌ライブでの風は涙、涙でした。その前から泣いていたのに、風のイントロでこらえきれずにぽろぽろと涙があふれてきて困りました。

いつまでも歌い続けてほしい曲です。
今日も素敵な記念日教えてくれてありがとう
返信する
ありがとうございましたm(_ _)m (きょうちゃん)
2006-11-28 19:45:32
(*^_^*)さゆさん、札幌おわったんですね。終わるとさびしいですよね。(T_T)



(*^_^*)レインボーさんこんばんは。



ヒロTさんはラジオコクーンのヒロトさんではなくヒロ寺平さんのことです。



わたしも最初同じかただと思ってました。

馬場さんのプレゼントすてきでしょ。(o^-')b
返信する
ホント・・・すごい!! (かずみママ)
2006-11-29 08:34:25
きょうちゃん、おはようございます。。。
いつも思うんです。掲示板でも良く読ませてもらってましたから、、、
記念日って、自分にとって大切なものですものね。
私も、コブクロに出会えなかったら、会えなかった人が沢山居ます・・・
こうして、色んな人に出会えて、話して、知る事は自分の為にとってもいいことですものね。

コブクロのことは、未だに知らない事が多いけれど、
自分の中のコブクロが今いっぱいになって、
毎日充実してるのかも

人の出逢いは不思議です

いつか、きょうちゃんとも会えるのかな~

結構ニアミスしてるみたいなんですけどね(笑)
さ、、、今日もお休みの私は主婦しなくちゃ
返信する
かずみさんありがとう~ヽ('ー`)ノ~ (きょうちゃん)
2006-11-29 22:25:21
(*^_^*)かずみさん、またきてくれてありがとう~ヽ('ー`)ノ~



例の物( ̄ー+ ̄)ニヤリッとどいたみたいですね。

ニヤミスはもしかしたらファンフェスタのときかな?

Kちゃんとはあえたんですけどね~。

April snowいつも21ストリートにリクエストしてたんだけどね。

いつか思い出して歌って欲しいね(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。