
根子岳
先日仕事で、阿蘇に行きました。
天気がすばらしく、阿蘇の山並みが美しく根子岳がとても印象的でした。
現在一般の人の縦走は困難で、ザイルを操るその筋の人しか縦走できません。
この風景が見える食堂で食べた手打ちそばは大変おいしかったです。
地鶏の肉はコシがある。紅葉もすばらしかった。
月廻り公園といいます。
ちなみに阿蘇高岳には月見小屋という避難小屋があります。ここで観る月もすばらしいのです。筆者は一度だけここの小屋に泊まったことがあります。
ところで、
以前高岳への登山道を韓国の人たちが軽装で歩いていたのを覚えています。
きっと簡単に紹介されているのでしょう。山をなめたらイカン。
たまに噴火しますよ。
先日仕事で、阿蘇に行きました。

天気がすばらしく、阿蘇の山並みが美しく根子岳がとても印象的でした。
現在一般の人の縦走は困難で、ザイルを操るその筋の人しか縦走できません。
この風景が見える食堂で食べた手打ちそばは大変おいしかったです。

地鶏の肉はコシがある。紅葉もすばらしかった。

月廻り公園といいます。
ちなみに阿蘇高岳には月見小屋という避難小屋があります。ここで観る月もすばらしいのです。筆者は一度だけここの小屋に泊まったことがあります。

ところで、
以前高岳への登山道を韓国の人たちが軽装で歩いていたのを覚えています。
きっと簡単に紹介されているのでしょう。山をなめたらイカン。

たまに噴火しますよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます