梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

イカシマス

2007-11-29 22:50:22 | ランドスケープ
イカシマス

 建設中のヴェルデコートの壁面に、クリスマスツリーのようなイルミネーションが飾られています。なんともほほ笑ましいこの飾りです。

 なんだかイカのようにも見える。三段腹ではなく三段イカ。一番上がナミナミなのでそー言えばと思う。でも建設会社の方々は、期間限定、まちに潤いとユーモアと希望を与えてくれていたのです。

 とても幸せな気分になるイルミネーションでした。期間限定です。皆さんよく見てください。

(写真はアイランドシティ ヴェルデコートのイルミネーション)
有限会社 コンコード環境デザイン研究所 梅田
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県美 菊畑茂久馬と物語るオブジェ

2007-11-27 21:57:13 | アート
県美 菊畑茂久馬と物語るオブジェ

 先日県立美術館に行き、菊畑展を見てきました。菊畑さんのオブジェ作品展です。オブジェはちょうど100展現存しますが、そのほとんどを見ることができます。

 ユトリロとは対照的な気がしますが、なかなか良い展示です。菊畑氏の作品には人の内面が映し出された、大胆な物の変容を感じます。百聞は一見にしかず。説明はやめましょう。

 写真のチケットでユトリロ展も割り引きできます。この美術館ではユトリロ展の開幕にシャンソンコンサートをやりました。いつも金が無いとおおせの貧乏美術館も心意気で頑張っていますね。

 うちのかみさんと娘は2人でいってきたそうです。息子は博物館が好きで、美術館は好みません。結構連れて行ったのだが。

どうも退屈らしい。やはり体験できないと楽しくないということです。この前のアートでまちは楽しかったらしい。
(写真は菊畑展のチケット)

有限会社 コンコード環境デザイン研究所 梅田
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートバス その2

2007-11-24 16:07:59 | アート
アートバス その2 神楽

 共星の里では、神楽を初めて観ました。こんなに楽しいとは思いませんでした。まず衣装が美しい。金色と朱色がなんともいえない。そして神様(?)の表情も面白い。

 山間の静かな村の楽しみはこんなところにあったのかもしれません。日本人は山の民であり、山に神を見出しています。

 どんどん独特の文化が消えていく中で、残して欲しい神楽でした。まー、福岡に 住んで極まれにこんな交流に出会って、勝手なことをいいなさんなという気も自分自身します。

 私は、山の会に入り、山に登り森を歩いていますが、いつもピークハントが多くって、登ったらさっと温泉に入って帰ります。もっと時間をかければいいのだが。と思います。が、ある面、山に登るのは街の喧騒を離れ、自分を見つめるためということがあります。

 ま、まだ自分自身にそんな余裕が無いのでしょう。そういえば、釣りももっと年をとったらやろうと考えていましたが、ついに46歳になりました。

 それはさておき、神楽の単調な太鼓も素朴でよかったです。


有限会社 コンコード環境デザイン研究所 梅田
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートバス

2007-11-23 16:55:53 | アート
アートバス

 FBCC主催のバスツアー、「走れアートバス」が開催されました。バスとツアーが持つ非日常性とアートを掛け合わせ、楽しいバスツアーになりました

 大型バスに久しぶりに乗りました。最近は近くのバス停から天神には良くいきますが、やはり乗り心地が違います。

 バスツアーそのものはビジネスになっていますが、これを芸術化するために採算性を論じるのは意味が無いのではないでしょうか。

 ま、世の中アートプロジェクトというアートが出回っています。気づかないうちにアートを体験していたというのも楽しいかもしれません。むかしはトラップといいましたね。

 やはり論点をビジネスとしてアイデアを絞ることがいいと思いました。そこに大きな可能性があると思います。アート体験を売るビジネスというのもいいのかもしれません。

(写真はバスツアーに使われた西鉄バス)

有限会社 コンコード環境デザイン研究所 梅田
福岡市東区香椎照葉3-2-1 シーマークビル
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとAPLの案内

2007-11-20 19:38:24 | アート
APLの案内

 FBCCに入居して早や5ヶ月目、やっとAPLの案内をつくりました。
先月行われたガーデニング祭の写真を使って、立体的で絵画的なコラージュにしてみました。

 少しはアートっぽく見えるといいのだが。

 工作室では女の子が作品作りにいそしんでいました。気さくな女の子で色々話してくれました。今度イムズで展示会に出展するのでよろしくとのことです。そう、こう見えても、私はイムズアルティアムの会員です。夕方に行くとワインが振舞われます。トーゼンですが、もちろん誰でも振舞われます。

 そー言えば別の子ですが、土曜日もうら若き女性がいましたね。私が若い頃と比べると、といっても20年以上も前ですが、みんな力強い。

 話は跳びますが、私、ちょっと思うところあって家から歩いてきています。約40分。なんか少しからだが違うぞー。見たいな感じです。成果が出るまで頑張ろうと思います。

(写真は、やっとできたAPLの案内)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎港のキャナール

2007-11-15 22:15:16 | ランドスケープ
長崎港のキャナール

 夕日の長崎港。長崎港もここアイランドシティと同じ埋立地があります。長崎港の場合キャナールがつくられています。

 1つは常盤水路とも言います。もう1つは河川です。ただ実質キャナールと変わりません。キャナールは舟遊びができます。写真はカヌー用のデッキとキャナールそして美術館です。

 美術館もキャナールをまたいでいますので、巧みにキャナールを活かしています。大きさもそこまで大きくなく、スケール的にはアイランドシティの廻りの半分以下でしょう。とってもヒューマンな気がします。もちろん多自然型工法で生物にやさしいのです。

 夕暮れ時は恋人達がよく似合う風景でした。この日私は現地調査をし疲れた体でバスに乗り込みビールを飲んだのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の午後

2007-11-13 22:51:33 | 雑記
日曜日の午後

 私は日曜日の午後、たまにですけど、香椎参道のナンノ木というコーヒー屋さんに行きます。

 お店に入るとコーヒー豆を売ってあるのでその香りが充満しています。いつも今日のコーヒー300円、おかわり一杯目まで無料です。

 お店のおねいさんも若くて元気がいいから気持ちがいい。窓の外を眺めながらコーヒーと読書。秋ですなー。帰りにコンビニによってビールも買います。

 昔、それも子供の頃、挽いたコーヒー豆が家にあって、子供ながらにカップに入れてお湯を入れてかき混ぜたら、ぜんぜん溶けなくて、母ちゃんに「こら溶けんバーイ」と言ったら「混ぜ方がたらんタイ」と言われたことがありました。

 私は昭和40年代 ALWAYSの後、高度成長、テレビのコンバーターというヤツがありました(これが分かる人は同年代です)そして父や母が今の私より若かった頃です。あの映画みたいですね。

今度の土日は、美術館に映画館に博物館に行こうと思います。

(写真はナンノ木、参道の木はクス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行係とホームページ係

2007-11-12 22:05:31 | 
山行係とホームページ係

 私が入っている山の会(福岡山の会)の総会が先日の土曜日、午後四時から開催されました。私はこの山の会に入って4年になりますが(その前は労山系の山岳会に入っていたので二つ目の山岳会)そのうち3年を山行係として委員をやらせていただきました。

 ちなみにやっほっほ登山隊は、10年以上の歴史があり屋久島にも遠征しています。がぁ、運営がかなりいい加減で、気分で登っています。まあ、忙しい時は計画もしません。


 それはさておき、山行係は、年間の山行計画をつくりそれぞれの山行の係を計画します。たいがいお願いすると断られることが多いので、山登りのテーマを示して、これだから登るんです。といわなくてはいけません。

 山行の年間計画とは、山の特徴を知り、どの時期がベストシーズンかを知っておかなくてはいけません。日本、九州は山の国で、どこに行っても山また山の山だらけなのです。

 そー思っていたのですが。実は違います。柳川にはランドマークが無い。あそこの駅に立ったら、もし車で通ったらどこが東で、どちらが西か分からない。という例外はあります。

 が、とにかく日本国中山だらけ、あっち山こっちも山なのです。温泉もあります。

 だから、山登りを始めて10年以上にもなるのに、まだ登ったことの無い山ばかりなのです。しかも日本には四季があります。このためおんなじ山でも、季節によってそのナンヨウ度が全然違うという。それは、めんどくさい事になっています。しかも一番大切なことは、登るべき価値がその山にあるかということが大切です。



 分け入っても 分け入っても 青い山 (山種火)

 話は飛びますが、とにかく、まだ山登りは始まったばかりだということです。

 山行係だったのですが今度はホームページ係になりました。HPつくりの技術技能をまた培って行きたいと思います。そしてこのブログとリンクさせたいと思います。新人を勧誘せーというオッ達しなのですが、実際山の会はHPで会員が増えています。

 ここだけの話ですが、山の会は老人会ですよ。私なんかまだ若造です。

 来年は月山か白山か羽黒山に登って修行をしたいと思います。いいや熊野古道です。そうではなく石見銀山です。そして世俗にまみれ、わが身にまとわりついた塵と埃と垢を落したいと心から思います。

(写真は本文とは全く関係ないのだが、アメリカ生まれの台湾人、チェンさんと私、アメリカ生まれのチェンさんはなかなか偉い人らしい。だが私は飲んだ時の調子でアーニキとしつこく叫んでいたらしい。ところでマウント・フジを彼は知っていた。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家宝

2007-11-09 13:00:31 | アート
家宝
 クリストとジャンヌ=クロード 福岡市美でのトーク
 大入り袋が出るのではないかと思うぐらいいっぱいの会場でした。彼らのアツイハートが伝わってくるような気がしました。

 やっぱり話がうまいですね。質問者に
「それは!!いい質問だ!!!」とクリストが言っていました。これだと質問したほうはうれしいです。

 私はトークが終わったあとも会場に残り、カタログを買ってサインをしてもらいました。

写真がそのサインです。家宝にしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の都市賞 総理大臣賞

2007-11-06 11:13:56 | ㈲コンコード環境デザイン研究所
緑の都市賞 総理大臣賞

 大野城市が緑の都市賞 総理大臣賞を受賞されたそうです。新聞には畑詰、どんぽの森など4公園を整備されたとかかれています。写真掲載されているのが「どんぽの森公園」です。

 覚えておられるでしょうか。このどんぽの森公園はこのブログで紹介した「私が担当した仕事2」(9/11ブログ)のことです。基本設計をやりましたので、全てをやったとはいえませんが。写真つきで紹介されるとうれしいものです。

 もう5年も前、おそらく九州で初めて環境デザイン部門でグッドデザイン賞、金(ゴールド)賞を受賞(このとき上山先生と初めて仕事をしたのでした)した時もうれしかったものです。(ちょっと自慢なのですが)

 ま、成功には母がいっぱいいますが、失敗には母はいません。
これからも評価していただけるよう頑張りましょう。


㈲コンコード環境デザイン研究所 TEL:092-673-2592 梅田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする