goo blog サービス終了のお知らせ 

梅ちゃんのガーデンブログ

コンコード環境デザイン研究所○ランドスケープデザインとまちづくりとマウンテンクライムのブログ

春来る 太宰府と梅

2025-03-14 23:27:24 | ランドスケープ
春来る 太宰府と梅

梅開花のニュースが届いたので
家人(嫁)と二人、太宰府の梅園に出かけました。

太宰府には子供がいたころは願掛けにも行ったのだが、最近はその用事もなくなりました。
太宰府の梅園から宝満山を眺め
九州国立博物館のはにわ展にてはにわ君に挨拶を交わしてきました。
はにわは個性的で刺激的でした。
むかしの人は創造的だな~なんて思いました。

梅は8分咲きといったところでした。
春爛漫 あと少しですね。
フクジュソウの便りも届いています。
春の山も賑やかでよいですね。

はかない春の花をめでる山歩きを楽しみたいですね。

<つづく>

しょうぶ池より宝満山を望む

梅の香りで癒される

やはり白い花は春らしくていいと思う

九州国立博物館 一番おしゃれなはにわ

なかなかの雰囲気です、オーラを感じます

どこかで会ったような?

むかしの人も踊りが好きだったらしい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。