軽井沢バイシクルライフ

10年以上のブランクの後現役復帰した中年サイクリストの活動と昔話

八風林道~妙義荒船林道~神津牧場

2021-07-18 16:08:47 | 日記

梅雨明け後は暑すぎる日が続いていますが、それでも軽井沢は日陰に入ると涼しいのが救いです。

前回と同じ八風林道でタイムアタック、頑張って踏んだら前回より1分近く早いタイムでした。

学生時代から何回この道を登ったでしようか。

途中開けたところから浅間山が望めます。

熊さんも好きなキイチゴです。
私も一粒食べました。種のプチプチ感が好きです。

佐久市に入ります。

落石に要注意の箇所もあります。
スピードは控えめにしましょう。

この花の名前は、すみません私は不勉強で分かりません。

ホタルブクロの花です。

これは香味野菜でもある三つ葉です。地味な花が咲いてます。
三つ葉は普通に山野に自生しています。私の自宅敷地でも収穫できます。

この建物はかつての料金所です。
その昔は有料林道でした。

日陰の山岳道路は暑さ知らず。爽快です。

下仁田町に入りしばらくすると…

いました。
放牧中のジャージー牛さんたちです。
ホルスタインより乳量は少ないですが、乳質が良い品種です。

牛さんの横断が優先です。
妙義荒船線から牧場までかなり下ります。
帰りが大変です。勾配がきつい!

牧場の売店の佇まいは、初めてハイキングで来た高校時代とあまり変わりません。
名物のソフトクリームをいただきました。
美味しい!

ビーフカレーはじめ、麺類等の肉はジャージー牛の肉のようです。
人間は牛を搾取していますね、肉や乳製品を食すときは牛さんに感謝しましょう
なかなかおいしそうです。
次は食事もしてみたいです。

ここは日本酪農発祥の地です。

広大な、牧草地の背景には雄大な妙義山、絵になります。

軽井沢から下仁田に至るまで林道のいたるところに咲いています。白いですがヤマアジサイでしょうか。
可愛い花です。

場所に合わせた標識ですが、イラストの牛さんはホルスタイン種のようです。

この白い花は猫ちゃんが好きなマタタビの花です。実は秋に摘んで果実酒にすることがありますが、こんなに可愛い花が咲くとは知りませんでした。

こちらの標識のイラストの小鳥はオオルリのようです。
こちらはこの付近の環境にぴったりです。

学生時代からお世話になっている水場です。ボトルも満タンにしました。
八風の名水です。
それにしても、八風のタイムアタックで足を使ったためきつい!
牧場からの登りは思わず降りて押したほどです。
ツールに出ている選手と還暦を過ぎた、往年の二流選手(それもトラック短距離の)は違いすぎます。

下りきるといつもの農道です。
夏の午後ここを走ると学生時代の頃を思い出します。
夏休み、午前はロード練習、午後はブレーキ付きトラックレーサーに乗り換えこの道で練習してました。
それにしても暑い!

風越公園に展示してある1964年東京五輪総合馬術と1998年長野五輪カーリング会場の聖火です。
ツール・ド・フランスは神に選ばれた若者、タディ・ポガチャルの総合優勝で幕を閉じそうです。
次はいよいよ五輪です。
コロナ禍の中ですがとにかく無事の開催とアスリートの健闘、そして日本選手の活躍を祈ります。

(おまけ)
自宅に帰ると、外水道の上に虫がとまっています。
カマキリではなくナナフシのようです。
珍しいですね。
ちなみに、自宅は駅からも近い住宅地なのですが、キツネ、タヌキに加えてしばらく前に黄色いテン「キテン」が出ました。
びっくりです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ①梅雨明け ②誰のための五輪... | トップ | 朝練⇒東京五輪ロードレース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事