やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

初めてのお花、迷って買いました。

2019-09-26 07:53:36 | ガーデニング
人気ブログランキング

今日のお花は、「ルエリア」って、お花です。↑

このお花・・・
一昨日、出掛けた時、帰りに寄った、道の駅に並べてあったのですが・・・

わたス・・・
初めて見たお花だったんで、どんな感じなのかと、欲しかったけど・・・
寒い我が家で、育つのかどうか分からず、迷っていたら・・・
一緒にいたお友達が、スマホ検索で、調べてくれ・・・
熱帯アメリカ産の多年草だとか・・・言うじゃない・・・

で・・・
わたス、それを聞いて・・・
寒い我が家では、ダメかとも思って、随分迷ったけど・・・

でも・・・
やっぱしね・・・
いつもの様に、「出会いを大切に・・・」と、こじつけて・・・
三色あった、ピンクだけを、お試しで、買って来ましたんですが・・・
どうかしらねぇ?来年も、咲いてくれるかしらねぇ・・・

ちなみに・・・
買って来たポット苗は、1ポット300円で、このお花は、一日花です。


それでは・・・
お試しで買って来たお花って事で・・・
昨日、庭の草取りをしていたら・・・
お試しで買って来て、植えていたお花が、草の中から出て来て、ビックリポン!

わたス・・・
「あぁぁ・・・そうだった、ここにお試しで、植えたんだったぁ…」と思い出した・・・
「野紺菊」を、UPです。↓



↑咲いていたのは、たったの2輪ですが・・・
「野紺菊」は、回り一面、モントブレチアと、草に覆われていた所から、出て来ました。
本当に・・・
よくぞ、頑張って、生き続けてくれたと・・・
感慨無量・・・
嬉しかったです。


ほんでもって・・・
これも、モントブレチアや、草の中で頑張っていたお花で・・・
昨日、そこから、出て来た、八重咲の秋明菊一輪・・・
見つけた時は、「可愛い~♡」って、癒されたお花なので、撮ってみましたんですが・・・
どう?こうして見たら、野生種の八重咲の秋明菊も、なかなかでしょう?↓




なぁ~ンてね・・・
今日も、色々こじつけて、ブログの更新していますんですが・・・
ここからは、わたスの記録って事で・・・
恥かしいのですが・・・
今の庭の様子、雑草園を、UPしときます。

昨日は、何処の草を取ろうかと、迷って・・・
結局・・・
この小道脇に、足が向かい、挑戦しました。↓(言うほども出来ていないけど・・・)



遣っても、遣っても、ぜんぜん終わらない、気の遠くなるような草、草、草・・・
草ばっかしの、雑草園であります。


で・・・
そんな庭を・・・
今朝も、徘徊していたら・・・
どこからともなく・・・
ミャァ~ミヤァ~と、聞こえて来る・・・
いるんですよね、華ちゃんが、池の向こうに・・・↓(分かるかしら?)




「華~おいでぇ~!」
って、呼んだら・・・
今朝は、あっけなく、石橋をピょ~ンと、渡って・・・
わたスの歩いている小道に遣って来て・・・
わたスの前を、家の方向に、歩いて行きます。
華ちゃん、付かず離れずで・・・
今朝も、華ちゃんと、庭散策であります。↓デヘヘヘ…




もう少しで、家・・・と思ったら・・・
いつもの様に・・・
ゴロ~ン 「撫でてぇ~♡」です。↓



「しょうがないねぇ・・・チョットだけだよ」
ってね・・・
ヾ(・ω・*)なでなでする、膝の痛いおばちゃんであります。アハハハ( ^ω^)・・・


さてさて・・・
今日も、天気はなんで・・・
今ね・・・
昨日の続きをするべきか・・・
それとも、別の小道脇も、それはそれは、草に覆われて、凄い事になっていますんで・・・
その草の実が、落ちないうちに、少しでも、撤去しなアカンので・・・
そっちを遣るか、こっちを遣るか・・・
迷っています。

迷えるおばちゃんですが・・・
とにかく・・・
今日も、出来る事を、出来る分だけ、頑張んべー!
で、ございます。

本当に・・・
こんな話は、どうでもイイ話・・・
わたス、こんな悠長な事をさせて貰っている事に、まずは感謝・・・
そして・・・
今日も、最後まで見て下さった、あなた様に、感謝です。
「ありがとうございました。」(最敬礼)
人気ブログランキング
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝庭で見つけたお花は・・・ | トップ | ただただ嬉しく見ています・... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (むぎほ)
2019-09-26 11:21:09
こんにちは!

本当に見れば見るほど広いお庭ですね~
なんだか未開拓地?(失礼^^)へ続く道、わくわくしてきますよ^^
これだけの広さにお花を植えられていったやまんばさんすごいです!
毎日何かしらの咲いてるお花の発見、いいな~^^
新しいお花良いですねd(*´▽`*)b (izumi)
2019-09-26 12:07:23
葉っぱが変わっていて面白いですが、
無事冬が越せると良いですね

もうお庭の小道は殆ど固まる砂仕様になったのかな?と思っていましたが、
他にもまだまだ道があるとはホントに広いお庭ですね
こんな広大な庭の手入れををたったお一人でやられているなんて、いつもながら感心します
華ちゃんに癒やされながら、どうかゆっくり楽しくお手入れしてくださいね

良い一日になりますように
今日もありがとうございました
Unknown (マリンバ)
2019-09-26 12:11:22
秋のお庭、いつも拝見させていただいてます。
秋明菊が見事ですね。
我が庭は、去年のお買い得品の秋明菊が二株生き残ってますが、一輪しか咲いてません。
私もルエリア持ってます! うちのはルエリアブラックビューティーという種類で青花で、葉っぱが黒みがかっています。私も一目惚れして即買いしたお花です。
去年室内で冬越しさせましたが、葉っぱが落ちて何にもなくなってしまってから、春に緑の芽が出てきて復活して花を咲かせました!
挿し芽でも簡単に増えますし、意外とお強いのかもしれません。
華ちゃんかわゆい。
ルエリアの花 (ソワの祖母)
2019-09-26 18:20:09
結構寒さに強く楽しめますよ。我が家では紫色です。こぼれ種で意外なところに芽生え、増えてくれます。
Unknown (九輪そう)
2019-09-26 22:10:19
ルエリア? 私も知らなかったのですが、 コメント欄には知っておられる方々が、、、 やまんばさんの庭にも増えたら良いですね。 華ちゃん は 、朝やまんばさんが庭にいるのを知っているかの様ですね。 生き物達の殆どが、常は孤独に生きているのですね。 人からは愛が欲しいですよね。何だかフッと思いました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事