goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

可愛い「華娘」でぇ^^す♡

2022-10-13 08:59:37 | ガーデニング
人気ブログランキング

やまのうえの・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
我が家の裏庭で、
去年、HCコメリさんで、買った、
花の終わった、処分品のポット苗の、大文字草の「華娘」が、咲き出したので、
今日の、ネタ花に撮ってみました。
どう? まだ、咲きかけだけど、なかなか可愛いお花でしょう? (自画自賛)


で・・・
「華娘」と言えば、

我が家には、可愛い「華息子」も居ますんで、
今日は、そのチョイ悪顔を、撮ろうと思ったのですが、
我が家の「華息子」は、微動だもせず、箱の中で、寝ていました。



この段ボール箱は・・・
ベランダに置いている、外猫「華ちゃん」の、セカンドハウスです。

箱の中に、発泡スチロールの箱を入れて、
その上に、座布団を入れ、その上に、いつもは、毛布を入れていますが、
私、
断捨離しようと思った、昔々、祖母が編んでくれたひざ掛けを、
そのまま捨てるのが、勿体なくて、
「まだ暖かな時は、これでもイイかぁ…」
と、毛布の代わりに、いれました。

がー!
「華ちゃん」は、夏の間、暖かな時期は、この段ボール箱には、まったく入らなかったので、
私、ひざ掛けが気に入らないのかと思っていましたが、
ここんとこ、寒くなったら、ここで寝るようになり、
中は、暖かなのか、
今朝も、まったく出てきません。 (どうでもイイ話で、スミマセン🙇…)


で・・・
今朝も、やまのうえは、寒いのですが、
今日は、朝から晴れそうな感じなので、

私、
今日も、昨日の続きで、庭に、籾殻撒きをしたいと思っています。

私、
昨日も、母の便出が治まってから、籾殻撒きをしましたが、
撒いていて、ついつい草取りをし始めてしまったので・・・
昨日撒いた所は、この小道周りと、小道の、右側の傾斜(写ってないけど…)だけでした。




なので・・・
今日は、階段の上と、その上の傾斜に、籾殻を撒く為に、
痛い膝を我慢して、
一輪車に、籾殻をいっぱい積んで、小道を、行ったり来たりしなければなりません。(アハッ!)


なぁ~んてね・・・
今日は、母がディサービスに出掛けたので、
私は、今から、整形外科に行って、両膝に注射をして貰いに、出掛けます。

そんでもって・・・
その後は、
買い物などするつもりなので、きっと、午前中は、撒く事は出来ないかと思いますが、

まぁ・・・
それでも、
遣らんよりはマシと思って、
午後から、
出来る分を、出来るだけ、
頑張んべー! で、ございます。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご存知ならば、教えて下さい。 | トップ | 「ルフィア」買っちゃった! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
座布団・・・ (アナザン・スター)
2022-10-13 09:13:25
午前中は、庭の徘徊です。
気温が低くなりましたがそれなりに。
木通の熟れ具合と、枇杷葉の苞の状態確認してます。

今朝は、華息子さんの登場に、微笑ましく。
何せ、我が家のすばるは、全身黒です。
そうなんですよ、ヤマトの回し者ではありません。
ですので、ちょっと面白みを欠きます。
拙過去ログには写真も・・・先代の銀河も黒です。

やまんばさんのブログが面白いのは、もしかしたら華ずくしかな?

尾も白い❣→おもしろい

ねえっ、座布団が来ないわよ。

モッコウバラさん、書き込みがないから体調不良かと、ちょっとだけ心配したの。
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2022-10-13 10:54:57
今日も膝の注射に出かけられましたね。
まだまだ痛みが取れないようですね。
どこが痛くっても日々痛みがあるというのは辛いものでしょうね。
こちらには『人の痛みは3年こでられる・・』って言葉があります。
こでられるは方言で耐えられるの意味です。
私いつも同じこと言っていますが・・・痛みは痛い人でなければ分からないもの(>_<)
大事になさってください。
早く良くなればと祈っております。

華娘・・・可愛らしい花ですね。桜紙で作られたような・・・( *´艸`)
昨日の白いシュウメイギクも品があってとても素敵でしたね。

今日も忙しい朝の時間更新していただき
嬉しく拝見させていただいています。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (膠原ばあば)
2022-10-13 13:09:42
やまんはさんこんにちは~🌼

整形にお出掛けですね。
お疲れさまです。

昨日は白の秋明菊がキレイでしたね。 今日の花、大文字草は可愛いですね。

やまんばさんを見習い、婆もこの重たい(超重量級👀)腰を挙げて、庭の草取りを始めました~やっと・・です。
蚊取りスプレーも散布したけど、顔の周りをブンブン(聞こえないけど)

取り敢えず、キリの良いところまで
マットに座ったり、コロコロ車に座ったり。
日頃のサボりが祟り、腰も膝もガタガタです。

お陰でスッキリしました。
この身がもっとスッキリすると良いのに・・無理じゃ〜❗

庭だけでも、もっとスッキリさせなきゃ・・天気次第で明日も頑張るばい💪

忙しいのに、更新を有り難うございました🤗
返信する
Unknown (うらら)
2022-10-13 18:21:22
「華娘」さん、可愛いです!
八重咲きシュウメイギクもいい色ですね。
猫の「華ちゃん」、男の子だったんですね!
我が家では、メスの方が飼いやすいときいて、猫も犬もメスしか飼ったことがなかったので(今はいませんが)、何となく女の子と思い込んでいました。そういえば、顔つきも、勇敢さも男の子そのもの。
でも、「華」って名前、何も知らないと女の子と間違えてやすいですよね。
やまんばさん、もみ殻撒きを頑張られて、お庭の土がますます良くなりますよ。
腰の痛みが少しでも軽くなりますように祈っています。
今日もありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事