goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

ほぼ無言の 険悪ムード・・・

2024-12-26 11:15:05 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング
今日は・・・・
10日ぐらい前に買った 蕾だった 「カサブランカ」が 咲いたので
なんか 嬉しくて 撮ってみました
どう? 白さ際立つ大輪のユリ やっぱ カサブランカは 別格だって 思うんだけど… どう?


で・・・
カサブランカは  他のユリと一緒に買って
娘の命日(22日)前に 飾ったのですが
今は こんな感じで ちょっと 華やかに 咲いてくれてます



わが家は 寒くって
しかも 暖の無い部屋に飾っているので
寒い日が続くと ユリの蕾は 黄色くなって 落ちてしまうので
まだある蕾が 咲かず終いにならないように

できれば 
このまま お正月まで 綺麗な姿で 咲いていて欲しいと  
ケチなおばちゃんは 願っています   (テヘッ!)



そうそう・・・
ケチと言えば

私 ケチなおばちゃんですが

昨日は 奮発して
夕食用に お刺身を 買って来て
いつもよりも 豪華に 海鮮丼を作りましたんで
ネタ増やしで 撮ってみました
どう? なかなかでしょう?  



昨日は クリスマスと言う事もあったけど…

ここんとこ 夫の機嫌が メチャ悪くて
私が 何か言っても 知らん顔していることが 多々あって

私 返事をしないので 聞こえてないのかと思って また言うと
今度は 意地の悪い言い方をして 的を得た返事をしないので

結局 また 聞き直すと
夫は 「分かってるって! 何度も言わんでも イイッ!」
とかって 怒った言い方をして その場から 立ち去ってしまいます

私 「一回で 返事をして ちゃんと説明してくれたら 私 何度も言わんでもイイんだけど・・・」
と 言うのですが
まったく 聞く耳持たず
いつも 私に あたるかのような言い方ばかりします

夫は 体調が悪くなったので (自己責任)
そのショックもあって
私にあたるのだと思うのですが   (たぶん…)

でも・・・
私だって そんな夫とは 話したくなくなって
だんだんと 必要最小限の会話になって
一緒にコタツにあたっていても
ほぼ 無言の険悪ムード  (アハッ!)
  
なので・・・

昨日は   
夫の好物の お刺身で 気分転換できないかと思って  (そっち?)
わが家にしては ちょいと豪華な 
母も大好きな 海鮮丼を作って
クリスマスケーキの代わりにしてみた訳です   

まぁ・・・
効果のほどは 分かりませんが

今朝は 燃えるゴミ出しの日で
私は 母の便の出が 頻繁だと ゴミ出しも ままならず 心配な事もあって
夫は いつも 軽トラで 2㎞ぐらい離れた所に 出しに行ってくれるのですが 

今日 夫は ユニック車で 材木を運ぶのが 忙しいと思って
私 「今日は 私が ゴミ出しに行くから イイよ」
と 言ったら

夫は 仕事に出掛ける前に
車庫から 軽トラを 家の前まで 乘って来て
「ここに停めて置くから・・・」
と 
私が すぐにゴミ袋を積んで 出掛けられるように 気遣ってくれたので

もしかして・・・
ちょいとは 海鮮丼の 効果があったのかも・・・です     (*´∀`)アハハハ… 
 

今日も しょうもない話で スミマセン🙇…

ほんでは・・・
今日も と言う事で

今日も
昨日の夕方の 刻々と変化する やまのうえの景色を UPです


最初は 少し黄色く染まっていた空が
どんどん明るくなって




空は 赤く染まって…  
見ていたら おばちゃんの イラッとした 気持ちが 少し 浄化されました   (´∀`*)ホッ!





さぁ~て・・・
もう こんな時間です

私 
昨日は 床の間の掛軸を お正月用に替えたので
今日は 鏡餅を 飾ろうかと 思います

そんでもって・・・
今朝 南天の実も 取って来たので
それを 今飾っているお花に 足して お正月バージョンに活け直そうとおもいます 

お正月に向けて
母を看ながら
出来る分を 出来るだけ 頑張りまぁ~す

今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fufu)
2024-12-26 14:32:27
こんにちは
どちら様も似たような夫婦関係ですよ
ご主人のご機嫌なおれば良いですね~
もうすぐお正月だしね
返信する
Unknown (モッコウバラ)
2024-12-27 07:58:48
おはようございますやまんばさん
旦那さんも
自分の人生を振り返って考えることがおありなんですよね
毎日上機嫌の方も知っていますが…その方だって人の見ていないところでは どんな顔しているか分かりませんよ
時期が来れば旦那さんも普通に戻られます(*^▽^*)

待ちましょうやまんばさん
やまんばさんのお刺身丼が効果表しますよへへへ
返信する
Unknown (arrow)
2024-12-27 08:39:24
豪華な海鮮丼を作ったやまんばさんのお気持ちが伝わったのですね(^-^)
トラックとめておいてくれるなんて、これで和解です、わがままな態度ができるのは、奥様相手だけ。
とてもほのぼのとしたお話でした!(^^)!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。