
やまのうえの 我が家・・・ (ここは 岐阜県郡上市 グジョウシ です)
庭は 雪に覆われて 何も無いので
クリスマスカラーの「アンスリューム」を 久しぶりに 撮ってみました
どう?
私 何度も 同じ事を言って UPしているけど
この「アンスリューム」は
以前 働いていたパート店で 誕生日に頂いて
植え替えもせず そのまんまで
もう 十年以上 リビング暮しだけど
まだ 咲き続けているなんて 「アンスリューム」って 凄くない?
ほんでは・・・
赤いと繋いで
昨日の夕方
ほんのりと 赤く染まった夕焼の景色も ネタ増やしで UPです

今朝の やまのうえは・・・
薄暗くって 寒くって
私 なぁ~んにも ヤル気が出なくって
時々 母を看ながら (便の出が頻繁なので ストマパウチの 便を取ってマス)
いつ 母から ピィ~ンポォ~ンと お呼びがあっても イイように
リビングの コタツで 待機(グウタラ)しています
がー!
そんな私ですが
昨日は 晴れて 母がディサービスに出掛けたので
「よぉ~し! 今日 やろう!」
と 奮起して
この間 夫が お友達から頂いて来た白菜
それ 天候が悪くて 小さくて あんまし巻いていなかったけど
「まぁ イイっかぁ~」
と
午前中 家の裏の 清水で 10株ぐらい 洗って 水切りして
お昼ご飯を食べて すぐに 浅漬けの素を買いに行って
大慌てで 帰って来て
白菜を刻んで 「切漬け(青づけ)」を 作ったのですが
家に戻った頃から だんだんと 日差しが無くなって
メチャ 寒くなって来たけど
なんとか 漬け終わり
ずーっと「やらなきゃ!」と 気にしていた事が 終ったので (´▽`) ホッ!
「楽勝~♪」
って
今日は 気持ちに 余裕がありますんです (ハイッ♪)
で・・・
ここで また どうでもイイはなしですが
今朝 なぁ~ンとなく つけていたテレビの チャンネルを変えたら
たまたま コメンテーターの方が (番組名も 名前も 知らんけど…)
お金で 愛情は買えないが
お金に 愛情を込める事は出来る
と おっしゃっていて
なんか その言葉が 心に刺さり
その時は 「イイ格言だなぁ~」
と 感心しました
でも・・・
少し経って
「だけど お金で 愛情を買う事が 出来る時も あるかも・・・」
と 思いました (アハッ!)
そう・・・
よく 「お金で 幸せは 買えない」と 言われますが
私は お金があれば 無いよりは 絶対 幸せだと 思います
現実
お金が無くて 愛情が薄れる事も 家庭崩壊も ある話
お金が無ければ 病院にも かかれない
今の時代
愛情も 健康も お金次第の事も 多々あると 私は思います
「お金で 愛情は買えない」と 言える人は
生活に困らない お金のある方の 考えなのでは
とも
貧困年金暮らしの おばちゃんは 思います
それで・・・
だったら 私にとって
「お金で 絶対買えない物は なんだろう?」
と 問いかけて
即 思い付いたのは
「命」と「時間」
でした
そんな風に 思うのは 私だけかしら?
以上・・・・・
どうでもイイ おばちゃんの戯言 おしまい致します (スミマセン🙇…)
さてさて・・・
もう こんな時間です
お金で買う事の出来ない 貴重な時間を
ムダ使いしちゃったことを 反省して
グウタラおばちゃんは
今から
出来る分を 出来るだけ 頑張りまぁ~す!
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
