goo blog サービス終了のお知らせ 

やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今朝一番の大仕事…

2015-04-16 08:54:32 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
今日は、パートがお休みなので、少しゆっくりしようと思ったけど、
結局目が覚めて、我慢できず、5時過ぎに起きました。
いつものように、朝仕事を済ませたら、一日庭三昧出来ると考えて…
「いつものように… いつものように…」って、他事をしないように、自分に言い聞かせ…
6時過ぎに、洗濯干し場に、洗濯物を干しに行きました。

洗濯干し場には、寒さ対策で、冬越しの為に入れた、マラコイデスのプランターが、まだそのまんま、
日に日に伸びて、咲いています。

寒さで、凍みて、腐ったプランターもあるけど、
盛り盛りと咲いて、無事春を迎えた子達は、凄い事になってます。

「もうこれ以上は、置けないよねぇ…」

「そうよね、思った時が、遣り時」

…って、グウタラな自分を戒め、奮起して、
「いつも通り…」を返上して、いつもと違う事をしちゃいました。(やっぱりねっ!)
朝一番の大仕事…
家の前の犬走りに、重いプランターを、フラフラしながら、なんとか全部移動しました。

そしたらね…
朝霧の中の、やまのうえの、寂しい我が家が、
ピンクのマラコイデスで、こんなに春っぽい景色になりましたぁ~♡↓



↑デヘヘヘ… なかなかでしょう? (いいとこ撮りです)
まぁね、まったくの自画自賛ですが、我が家では、寒過ぎて外では冬越し出来ないマラコイデスが、
頑張って冬越ししてくれたこの景色は、私的には、思い込みもあって、とっても嬉しい景色です。

そうそう…
向こうに見えてる車は、最近、夫が仕事用に、買った中古車だそうです。↑
なので、この間買った新車とは別の車です。
仕事の車は、結婚してからもう何十年、しょちゅう変わるので、もう私の関心の域を超えました。
ホントにね、どんだけ車を買ったら、気が済むのかと思いますが、
よくよく思えば、私の今乗っている車も、夫が買ってくれたことだし、
車の買い替えは、全部夫のカイショでする事なので、
蔭口はこの辺にしときます。
とりあえず、わたスは、自分に被害が及ぼさなければ、それでいいんだから… アハハハ…
どうでもいい話で、すみません。。。。




さてさて…
外は、まだ霧の中ですが…
でも、今日は、って予報なので、とりあえず、晴れる事を信じて、
そろそろ外に出て、家の周りに張った動物除けのネットの補修をしようと思います。
グウタラなわたスなので、一日でどれほど出来るのか分からないけど…
待っていても、だぁ~れも、遣ってはくれないし…
毎日来る鹿や、猪に、毎日餌を与えているようなものなので…
わたス、頑張らなきゃね!

ホントにね…
お偉い方々が、色んな所で、ああやこうやと理由づけして…
動物との共存なんて、仰いますが…

そんな事…

絶対、その地で、暮してみなきゃ… 
分からないと…
やまのうえで暮す、学の無いやまんばは、そう、思いますぅ… 

結局は、自分の為に生きていて、誰の為でも無いのだから…

「私は、私の出来る事を、出来る分だけ、頑張りまぁ~す。」

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする