おやじのパイプ

壁に飾ったシベリア抑留中に作ったと自慢していた亡父のパイプを眺めながら写真と木版画の海を漂っている。

木版画で作った来年のカレンダー

2018-11-11 21:19:40 | 版画
昨日は版画同好会の例会日でした。
恒例になっているカレンダー作りの日です。
各自担当月の版画を持ち寄って、12ヶ月のカレンダーにします。
私の担当は1月です。3部X13セット=39枚の版画を作ります。
何色も色を使うとその色分X39枚となります。
例えば5色の色を使うと、掛ける39枚では195回の摺りを繰り返すことになります。
当然途中でのミスも発生しやすくなりますので、50枚〜60枚の紙を準備して開始することになります。
私も初めの頃は未熟でしたしよくわかっておりませんでしたので、100枚作って、なんとか39枚ができたような有様でした。
その内、だんだんと要領がわかってきて、今ではあまり色数を使わずに作っております。(笑)




写真の搬出

2018-11-11 18:37:40 | 写真
金曜日から始まった隣町の芸術祭ですが、今日が最終日です。
16時から出品していた写真を搬出してきました。
これで2018年に予定していたイベントは全て終わりました。
来年の公募美術展、グループ展展に向けて、作品の制作に励みます。
その前に総括ですね。


大根炊きが始まります

2018-11-11 10:14:00 | 版画
書写山の麓にある阿弥陀寺で11月23日に恒例の大根炊きが行われます。
無病息災を祈念する行事です。
境内の紅葉を愛でながら、檀家の方が前日より大鍋で炊き上げた、
熱々の大根と油揚げをいただきます。
最近は遠方からの来訪者も多くなりました。
お近くの方は一度行かれることをお勧めします。