ダッファーの独り言

日々移ろう景色や匂いを感じながらプレーを楽しみ
また、思いついたこと楽しかったことなどを書いています。

ゴルフ(11)

2011年03月31日 17時10分11秒 | ゴルフ

東日本大震災(地震・津波・原発事故)


役場ごと被災するなど、被災自治体の職員不足が深刻化して

全国の自治体職員を応援に派遣するとか


原子力発電所の事故も、大量に放出される放射性物質の対策が焦点

高濃度の放射性物質を除去しないと、復旧作業が進まない

作業は難航し、復旧は長期化するようだ

現場で命をかけて、必死の作業をされている方々に祈る気持ちです

津波に被災し避難生活を送られている方々も、プライバシーがなくイライラが募っていることでしょう


自宅を失なって移住を求める被災者に、住宅や部屋の無償提供を申し出た人をマッチングする

ウエブサイト(こちらをクリック→)「ルームドナー」を横浜市の慶大2年生

「福崎洋平さん(20歳)」らが立ち上げたサイトは、開設一週間で被災者や提供者ら約8万人

からアクセスがあり、約40世帯がすでに入居を申請したとか

でも、被災されたかた、放射能被害で避難しなければならない方々のうち

生まれ育ったところから離れたくない、見知らぬ土地へ行くのは嫌だとおっしゃっている方もいる

大勢のボランティアの方々も、これから本格的に活動されるでしょう

復旧・復興は長期にわたり困難を極めるでしょうが、全世界が応援している


何気なく暮らせていた今までの日常が、いかに貴重で大事なものだったか、失って見て改めて気づかされる



鎌倉カントリー


今日は、同年輩の顔見知りさんと、少し若い方、もっと若い方の組み合わせ

私は、100ヤード以内のウエッジでのショット不調でスコアがまとまらない、困った1日でした












お天気や気候に関係なく、桜の便りが聞かれるようになり

もう時期を過ぎた花、これからの花、それぞれ時期が来ると私の番ですよ~と主張する

今日は、今年初めて鶯の鳴き声を聞きました まだ、上手には鳴けていません

春が静かに来ています、震災地にも暖かい春風が吹き、復旧が早まりますように




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ(10)

2011年03月24日 16時57分51秒 | ゴルフ

地震・津波・原発事故・計画停電


自然の猛威を前にして、被害の甚大さや被災された方の困難な生活ぶりが

伝わるにれ、「お手伝いをしたい」「衣服や毛布を送りたい」と多くの方が思っているが

現地では、まだ、混乱混雑していて個人での救援物資はもう少し待てと報道されている


また、町ごと避難された方々もおられ、野菜や水にも汚染が広がり、乳児には使用しないで、と

いいつつ、ボトル水がなくやむを得ない場合は与えてもよい?チョット訳が分からない説明もある



今日の二ュースでは、東北道や磐越道は一般車両の通行ができるようになって、被災地への物流や

人の動きが大幅に改善され、被災地にいる親族を訪ねる人たちも通行できるようになったようだ


東京電力の計画停電も首都圏に混乱をおこしている



みんなで委縮してはいけない!!

大きな波にのまれていく町、玩具のように流されていく家や車

これはいったい何なのか、目を疑い唖然と眺めるしかなかった人たちは

被害にあわれた方々の心情を思うと、すべての行動を自粛し、ちじこまってしまい

居酒屋やレストラン、ホテル等などキャンセルが相次いでいるようだ

亡くなった方、被災された方、原発事故で避難されている方々の窮状を思うあまり

元気を消失してはいけない、みんなで街を明るく元気にしないと



鎌倉カントリー


今日は冷え込んでいる、さて、同伴者はどんな方かな~ と、出かけました。

40歳前半の?お医者さんの奥さんのようです

練習をバッチリとされているようで大変お上手でした


▲ 今日の同伴者です


▲ 早咲きの桜です 今年は花つきが少ないようだが?


▲ つくしんぼうが土手にたくさん出ていました

ちらっと雪も降りてきましたが とりあえずご婦人二人と一回りしてきました

これから計画停電が始まる、暗い夜になります







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ(09)

2011年03月14日 16時52分59秒 | ゴルフ

鎌倉カントリーです

いつもの常連仲間とです、計画停電で電車が運転されていないのでお一人欠席

車で来る3人でプレーです。すいていますね~ 栃木や千葉方面のゴルフ場見たい

8時42分スタートし、昼食を取り11時49分折り返し、我が家へ2時半前に帰宅です


△ 早咲きの桜です 種類は知りません それぞれ自分の番になると咲くのですね


△ まだ花粉となって飛散するのは時間がかかる?


△ こちらは花粉となって飛んで行くのも時間の問題?杉の種類が違うのかな~


ガソリンスタンドと食品スーパーは行列です 地震で買いだめでしょうか?

同伴者は、クラブでお米とパンを買っていました 鎌倉カントリーのパンは美味しいですよ

ポケットに携帯を入れていました プレー中の10時03分緊急地震速報が入りました

震源地は茨城沖です。11時25分昼食時に違う呼び出し音が鳴りました

「国民の皆様へ」と、地震による電力需給が厳しい状況で本日から計画停電を実施する

節電をお願いし、協力をと「政府 内閣官房」からです

我が家に帰ってからも15時53分と16時25分「長野県で地震」と携帯が鳴りました

家人はテレビを見ていて「毛布を持ってお手伝いに行きたい」とつぶやいています

未曾有の天災です、被害地の方々にはなんと言葉をかけたらよいのか

どこから手をつけたらよいのか、散乱した被害地 救助隊の方々も大変です

大勢の行方不明の方々が早く救助されますようにお祈りします



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の同期会

2011年03月12日 20時41分10秒 | ゴルフ

旭川西神楽中学校同期会

同級生たちから「喜寿」の記念同期会を開催するので来いよ

と、あらかじめ電話連絡があり後日案内状がきた

美瑛の「白金温泉」が会場となっているので、先日の「白骨温泉」

に続き雪見で温泉につかり、昔の悪童仲間あってこようと出かけました




△ 今や観光地となった「美瑛」の街から少し山合いを登る


△ 雪景色の合間に見える


△ 美しく枯れた(いや枯れていませんね)同級生と昔話で「おい、お前」お酒です


△ 宿の側を流れる美瑛川の「白ひげの滝」です 太くなった氷柱が下がっています


△ 帰途立ち寄った同級生の家で雀が カメラを構えると飛び立ってしまいますが残った雀を撮りました


せっかく旭川まで来たので親戚へより、お彼岸も近いのでお墓参りをして

一晩泊っていこうと暖房のきいた座敷で、あれやこれやと話がはんでいたところに

静かな揺れが長く続いた、地震だとテレビをつけるとびっくりです

津波に翻弄される大きな家・車 あまりの迫力に言葉なし

なぜ、なぜ!!地震予知ができなかったの??びっくり通りこし しばらくして

我が家は?と携帯で固定でと電話するが混み合っていてつながらない

やっと、翌朝様子が判明、地震とともに停電になって暖房もストップで

暗い夜を過ごしたそうです 想像を絶するすごい被害ですね、詳細が分かるようになるには

道路や通信回線が復旧しないと状況が分からないのでは?

原子力施設も被害にあい、周辺の方々は避難されているようで

どこまで被害が拡大するのか日本国の非常事態です

私は運よく自宅へ帰りつき、走り書きのブログを書いています


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ(08)

2011年03月03日 17時27分07秒 | ゴルフ

鎌倉カントリーです

昨日長野の「白骨温泉」から電車・バスと長時間座ったり歩いたり

して帰宅したばかり、チョイと老体が疲れているようです

雪で・雨でと中止が2回続き、やっと晴れてコースへ来ました

今日は、梅を3枚とミモザを撮ってきました









ミモザは今日ご一緒している方が、5~6年前にホールインワン記念に植樹された記念樹です

ちょうど黄色い花をたくさんつけて咲き誇っていました

さてゴルフ、今日のスコアは最悪です

疲れのせいにしておきますが、情けない

ショット飛ばず、方向悪く、寄せ駄目で、さらにパットも3パット多し

記録に残したくない90を超えたスコアでした

緊張感なく、集中力なしの健康ゴルフとはいえ、天を仰いで言うことなし


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉

2011年03月02日 16時48分43秒 | ゴルフ

白骨温泉の宿

元文3年(1738年)ごろから温泉宿があったようで

地名も「白船」または「白舟」だったようだが、明治になり

吉田東吾の「大日本地名辞書」「白骨の温泉、白船の湯ともいう」とあり

また、大正2年より新聞に連載の始まった、中里介山の小説「大菩薩峠」「白骨」の名が

広く一般の人々に知られ、以来、地元でも「シラフネ」と呼ぶ者が少なくなり

いつしか「白骨」の名が定着し今日に至った、とか


行こう・行きたいと、以前から思っていた「白骨温泉」に行きました

松本駅から、迎えのマイクロバスでノンストップで走り1時間半

沢渡から入る道路が工事中で通行止めのため、乗鞍経由で峠を越えるので

雪道でもあり、時間がかかるのだろう。それにしても遠いいですね

途中の峠で標高1700m 白骨温泉が標高1400m 雪が一杯です



△ 湯元斎藤旅館 中里介山が大菩薩峠の白骨あたりを書く際取材で宿泊した


△ 温泉は白濁しており、体の芯までよく温まる


△ 積もる雪、降る雪を眺めながら温まる露天風呂


△ 木造3階建て(明治館)中里介山は3階左の部屋に宿泊した


△ 中里介山宿泊の間 現在お客は宿泊できない


△ 木造4階建て(大正館) 明治館と共に昔の材料そのままで、現在地に移築した


△ お宿周辺の景色です


△ 胃の弱かった「若山牧水」も療養に来ていたそうで 牧水ご夫婦の「歌碑」がありました

中里介山文学碑もありましたが、積雪で近寄れず写真を撮りましたが掲載できません

外は雪で歩くこともできず、ただただ、お風呂に入りご馳走を頂いてきた、それだけですが

お風呂は本当にいい湯でした 雪のない時期に、ゆっくり行こうと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする