これまでの作業で出来上がった部品を組み立てたり分解しながら理想のソファーに近づけていきます。
ソファーの左右の側面は予定では2本の横板と肘掛けだけを考えていました。
でも、上の方の横板と肘掛けの隙間からモノが落ちそうで気になったので、ベッドの部材を加えて隙間を狭くする加工を施しました。
上の写真の黄色い四角で囲んだ一番上の部材を、下から二番目の横板の上部に移すことにしました。
移した部材が外れないように、横板と左右の柱に加工を加えます。
片方に直径1cm、の穴をドリルで空けます。
部材にも直径1cmの穴をドリルで空けました。
部材に直径1cm、長さ3cmの木ダボを嵌め込みます。
ダボとは部材と部材を接続する時に使用する材で、施工後にはダボ自体は見えなくなります。
柱の穴に接着剤を注入し、部材に嵌め込んだダボの頭を差し込みます。
横板の中央部にも下の部材と接続する為のダボを打っています。
横板のもう一方の端には、奥の柱の裏側からドリルで穴を空け… 、
そこに長いネジ釘を捻じ込んで横板を固定しました。
これで横板は固定できました。
肘掛け下の隙間は狭くなりました。
次に、奥の柱に背もたれを取り付ける為の切れ目をノコで斜めに入れます。
作業は、今のところ順調に進んでいます!
<つづく>