インフルエンザに効く漢方薬です
医療用には無い処方です
クラシエ(旧・カネボウ)薬品から販売されています
インフルエンザのように喉が痛くなり、高い熱が出る風邪に効果があります
服用すると免疫力が上がり、ひきかけの風邪なら一包で治ります
ただウィルスの数がたくさんに増える前に
免疫力を上げなくてはいけませんので
一分でも一秒でも早く服用することが大事です
同じような喉の痛みで、何度も繰り返す扁桃腺炎にも効果があります
服用のタイミングは、喉に乾燥感や違和感を感じた時
つばを飲み込んでも喉が潤わなかったり
これから喉が痛くなりそう、と感じたら、とにかくすぐ飲みます
早目に飲めばそのまま喉の状態が正常に戻り風邪をひかずに済みます
目安は喉が痛くなった当日、
数日経った場合はもう遅いので銀翹散では効きません
銀翹散が効くか効かないかは味でわかります
漢方薬は証(症状)に合っていると、甘く美味しく感じます
もし銀翹散を飲んで、甘~く感じたら効果があります
もし美味しくなかったら、飲むタイミングが遅かったと考えてください
この処方は一押しの商品
多くの方に紹介して、みなさんすぐに効果を実感し
漢方薬の良さを感じてくれます
「漢方薬は苦い」と言う方は証に合っていない処方を飲んだ場合です
また「漢方薬は効くのが遅い」と思ってる方も間違いで
身体に足りないものを補う処方は効き目が出るのに
二週間から二ヶ月くらいかかりますが
風邪のウィルスのように身体に不要な物を取り除く場合、
早目に飲めば、数分で効果が出てきます
特に風邪は漢方の得意分野
証に合ったものをきちんと見つければあっという間に効きます
是非常備薬としておうちに置いておくか、携帯して、
喉に違和感を感じたらすぐに飲んでください
5歳から服用できます
なお、喉の痛みだけでなく、咳も出たなら
五虎湯を服用します
銀翹散は喉までの症状にしか効果がありません
気管や気管支まで症状が進むと違う処方になります
そのため「喉に違和感を感じるけど、咳も出た」という時は
銀翹散と五虎湯を両方飲んで構いません
もちろん、どちらが効くかは味で判断してください
冷えの風邪、熱の風邪
咳・喘息・肺炎に効く漢方薬
こじれた熱っぽい風邪に効く漢方薬「竹じょ温胆湯」
以上、lalaのお薬情報でした
でも、ほとんどがツ○ラの製品かな?
インフルエンザも怖いので、常備してみます。
ところで、漢方って、妊娠中や授乳中でも無制限に大丈夫なのでしょうか?
これって、実は一番悩ましい質問なんです。何故って?だって安全かどうか調べることが出来ないから(苦笑)安全といわれてるお薬はきちんと治検をしてどういう副作用があるとか無いとか調べた上で安全かどうか判断するけど、まさか妊婦さんを使って安全かどうか試せないですよね。結局過去の経験からこれはダメだったとかこれは大丈夫だったとか言うことしか出来ないのです
ですから教科書通りの答え方をするなら「妊娠の可能性のある方や妊婦さんはかかりつけ医に相談してください」となります
でもこれではあまりに不親切なので一般的な考え方をお話します
銀翹散の場合、流産・早産を誘発させるような冷やすタイプの生薬は入っていないですし、一度限りの服用になりますからあまり心配は要らないと思います。また授乳中は授乳後に服用すればいいと思います
ただ最近は生薬自体にアレルギーを持つ例もあるようなのでその辺だけは注意が必要かと思います。また銀翹散は免疫力を上げる処方ですから免疫力が落ちている虚弱な人や老人の場合は効きにくいと思います
とにかく味が大事!甘くておいしいなら身体に合っているので、まずはひと舐めして甘かったら飲む、苦かったらやめる、という飲み方してください
こちらのブログがとても参考になりました!
今後も漢方記事期待しております!
私の記事がお役に立てて何よりです
ご期待に沿えるよう、もっともっと漢方の記事を書きたいんですが
なかなか短くまとめることができず、更新が滞っています
申し訳ありません
でもなんとか、頑張りたいと思います
応援ありがとう
私は東洋医学の考え方が、いいなと思っているので、「この症状の時は、この漢方薬を」というふうになれたら理想
なのです。いろいろ教えてくださいね。
銀翹散が効いてよかったですね
ただ銀翹散は喉までの痛みで
気管まで症状が広がり、咳を伴うようになったら
記事の後ろに書いてあるように、五虎湯です
画面左側に書いてある「カテゴリー」の
「漢方」を読んでみてくださいね
舐めて甘いと証にあっているというお話とても参考になりました。ありがとうございます。
「咳・喘息・肺炎に効く漢方薬」
https://blog.goo.ne.jp/1320akko/e/ff1f980dd238e2a7c5cddb8d25495145