goo blog サービス終了のお知らせ 

conscience

my diary

人生で二度目の聖火見物

2021年04月17日 | 日記
 徳島県の新型コロナ陽性者の累計は821人ですが、しかし、この4月に入ってから256人と急増し、うち9割に変異株の感染疑い例が出ているそうです。これを受けて、徳島県は、県内全域の飲食店に16日から午後9時までの時短要請を出しています。
 そんな中で、時短要請初日である16日、私は、不思議な光景を目にしました。これは、イオンモール徳島近くの湾岸道路を通っている聖火ランナーと、協賛企業の宣伝カーの列です。きっと、仕事を終えて自転車で帰宅中のベトナム人研修生も、人々が密集している状況に好奇心をそそられたでしょう。
 ちなみに、私は、1964年の前回のオリンピックの時は小学生で、聖火リレーは学校から行列を作って見に行かされましたが、これほど、派手な催しではなく、素朴に沿道の人達が日の丸の小旗を振って聖火ランナーを応援していた記憶があります。
  
   
  
 
   
コメント