木漏れ日のさすガーデン

兵庫県北播磨の山あいの集落で庭づくり、畑作り、ガーデン木工などを楽しんでいる夫婦の生活日記。

今日のガーデンは

2011-09-07 | 花・ガーデニング



ご来訪ありがとうございます。


学校が始まって早くも1週間になりました。
季節はもう秋、ずいぶん涼しくなって、
里山ではセミが過ぎゆく夏を未練たらしく
「ツクズクオシイ、ツクズクオシイ」と
泣いています。


さて「木漏れ日のさすガーデン」は
ノロノロ台風にガーデンの管理作業を邪魔されて
その間に草もずいぶん伸びました。
雨のあとは草の伸び方がすごいのです。
芝生のエリアにも雑草が増えました。
なんとかしなければと思うのですが、
上手い方法はないものでしょうか。
雑草だけを枯らす薬があればいいのですが
芝生はイネ科、同じイネ科の雑草が生えていると
薬では無理でしょうか?。
ゴルフ場はどんな管理をしているのか知りたいです。


ブログの取材をしていたら旨い具合に
蝶が飛んで来て羽を休めてくれました。
蝶のいる光景、私は秋を感じています。


夕刻せまる頃、木陰で咲いている花を見つけました。
アングルを変え、ピントの合う位置を変え、
手間をかけて撮ったのですが
光が入ってこないので眠い写真になりました。


鶏頭の一種でしょう?
西日を受けて黄金色に輝いていました。
これからのシーズンは
コリウス、鶏頭などが綺麗になります。


園芸店に行っても植木市に行っても
めったに見つからないツリバナという木です。
実がぶら下がっていますが
秋が深まってくると実がパックリ割れて
まるで花が咲いて、ぶら下がっているように見えるのです。


ガーデンが秋色に染まるのはまだまだ先のこと、
しかし、この木はもう紅葉が始まりました。


庭を飾っていたルドベキアの花は
もう盛りを過ぎて庭全体が寂しくなりました。
背丈の低いこの花がひっそり咲いています。


同じ花の色違いです。
光の入り方で花の色は少し違って映ります。
写真で花の色を再現するのは難しいものです。


同じ花です。
アップで撮るときピントを合わせる位置に
迷いが出ます。

本日もありふれた感動のない
ブログになりました。
題材が花か木工作品に偏っているので
見る人を惹きつける題材を
増やさなくてはと思いつつ
変わらぬ日々が続いています。

ご来訪ありがとうございました。

「木漏れ日のさすガーデン」
人気ブログランキング投票に参加しています。
一日に一回だけ

下のバナーをクリックして応援してくださると
大変うれしいです。
↓↓↓
人気ブログランキングへ
↑↑↑
人気ブログメニューに戻る