goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

私の解禁 2日目!

2012年06月29日 21時36分41秒 | 長良川郡上 アユ釣り

昨夜もぐっすり寝れました^^

今日は明るいうちに帰らなければいけないので、早起き!

AM8:30には西河橋の上


AM8:45にはオトリカンを浸けて石の裏についていた、川虫を撮ってました



この子達は明らかに足で歩いてると思いますが ・ ・ ・



この円盤みたいなのは、何者なんでしょう
たまに見かけるんですが、じっくり見たのは初めてです
石の上の歩き方?(移動の仕方?)が面白くて見とれてました
滑っていると言うか、ナンと言うか ・ ・ ・
やっぱり、早起き○○○の得と云いますね!
面白い生き物を見せてもらいました

橋の上から私を見てる人が、”アイツ何しとるんや?”

と、思ってたでしょうね^^

結局、AM9:15毎度のフロロ0.15号でスタート


川原へ下りてすぐのポイントでいきなり掛かりました(●^o^●)
やっぱり、早起き○○○の得と云いますね!
 
18cm位 

幸い、下流には3人いますが上流には誰もいません

正面のポイントを釣ってから上流へ行こうと思って、早1時間 ボー ・ ・ ・ 
上流は大好きな泳がせポイントです

何故かそのポイントに妙にこだわって、気付いた頃には上流に1人~2人~3人 ・ ・ ・ 

仕方なく、少し下の流れ強いポイントへ強引に沈めると久し振りに来ました(●^o^●)



久振りに自分よりオトリが下流の釣りでしたが
楽しい楽しい約1時間で 11連荘 (●^o^●)
これこそ、ポイントが良かったんでしょうね!
上流へ行かんだで良かったわぁ~
やっぱり、早起き○○○の得か!!

しかも、17~21cmのナイスサイズばかり!

私、釣った魚の殆どを撮ってます
写真に撮っておくと何分後に掛かったとか、何時間何分後にやっと掛かったとか
帰ってから色々楽しめますから^^

見ている人は、

「オトリ替えるの遅いなぁ」 とか 「手返しわるゥ~」 

と、思ってるかも^^
別に良いけどネ

PM3:00には終了予定でしたので昼飯抜きで楽しんでました!
 

今日の釣果

長良川・・・・西河橋下流
AM9:15~PM3:30
水温     18.5度
 鮎      21匹

天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・フロロ0.15 
ハリ・・・・・6.0 6.5号



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。