goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

昨日(6月26日)の郡上釣行記あっぷ^^

2022年06月27日 19時18分33秒 | 長良川郡上 アユ釣り

飽きずに懲りずにまたまた郡上です

下万場橋に着くと



何やらまた赤い旗が刺さってました^^

もう大会しとろうがして無かろうがどっちでもエエけど(爆)

んで

今日はまったりせんとサッサと出撃!

入ったのはココ!


といってもオッちゃんとこから歩いて2分?

一昨年~去年ずっと調子のよかった場所

今シーズン初です^^

上流の対岸には4人の釣り人

ということは

ココは釣れてるということか^^

とりあえず白泡中心に狙っていきますが全く掛からん

てか

よう釣らん・・・(泣)

一時間半ほどやってボー

今度は上流のトロ場へ移動

なんちゃって泳がせでやっとゲット(●^o^●)


それからポツリポツ掛かって






下流にお二人来てたけど

ちょうど真ん中の深トロ大岩狙いでチョット下ったら

何を思ったか一番下流のオッサンがその間に入ってきた(爆)

確実に竿があたりまっせ!

そんな事を思いながらでもイイ感じに掛かるんですけどね

割り込みのオッサンは対岸の人のオトリも釣ろうとしてるみたい?(笑)

お互いの水中糸がクロスして見てるコッチがハラハラですわ(汗)






でも・・・

ナンボ釣れてもさすがに嫌になってランチタイム・・・

オッチャンとこへご飯食べに行くと凄腕の番頭さん登場



私は行く前に何故か人には何処が良いのかポイントを聞く事はしないけど

郡上で初めて聞いてみた!?

「どっかエエ場所ない?」

無かったらこの下で久しぶりに泳がせしようかな^^

とか思ってたら

「たまには上流の方へ行ってみたら?」

ということで入った場所はココ




初めてのような昔きたような

けど空いてる場所は今日の午前中と同じような白泡地帯

上流の若いお兄さんに一声かけて白泡からスタート


午前中と同じようなポイントやのに

30分で6匹入れ掛かりですわ












やっぱり朝一は掛かりが悪いのか?

ようわからん・・・

それからポツポツかかるんやけど

なんせ根掛かりが多くて・・・

相変らず下手くそですわ(泣)

白泡のピンポイント攻撃はチューブラーにせなアカンかなぁ・・・

そう思った今日この頃でした

結局5匹も根掛かり放流 (大泣)

肩まで水中へ突っ込んで取ろうとしたけど

石と石の間に吸い込まれてて僅かに手がオトリ届かない・・・

でもハナカン周りを掴んで切ってるから仕掛けのロスは一度だけ^^

今日はタイツやったから多少入って行けたからね^^

ところで

今日このポイントで釣っていた釣り人は

若いお兄ちゃんばっかやったなー^^

なんか嬉しかった(●^o^●)

郡上は釣り人も多いけどその中で若い子もいっぱいいる感じ^^

さすがアユ釣りメッカといったところか!

本日最大級^^


川も昨日30㎝ぐらい増水した後やからか?

なんか先週とは違う感じがした^^

気温も上がって水温も上がっていよいよ最盛期か!?


あっ!

ほんでもう手袋忘れとった(笑)

チャンチャン!


今日の釣果
長良川郡上
AM 8:00~PM 5:00
水温    度
 鮎31匹(タバコサイズ4匹込み)
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・金属糸0.05号 
ツマミ糸・・・フロロ0.5ワンピース
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・早虎3本イカリ 6.5 7.0号
ハリス・・・フロロ1.0号



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤い旗って (かわうお)
2022-06-27 22:31:45
もしかして、どこかの国に占領されたとか(汗)
そんな事より、私も先日美山で経験しました。
上下流、見える範囲に釣り人いないのに
次に来た人が、私の真ん前に。
今の美山本流の上流部は、水がカラカラで
対岸といっても川幅5mあるかないか。
鮎もいるのかいないのか分からん状況なので
恐らく、いや間違いなく
私のオトリを釣ろうとされていたのだと思います(笑)
さすがに釣りにならないので逃げましたが
そのお陰で別のポイントで入れ掛かりました(笑)
返信する
当らずとも遠からず(笑) (どんチャン)
2022-06-27 22:59:39
かわうおさん、こんばんは。

大会に興味の無い方は「占領されてる」って思う人も居るでしょうね(爆)

掛かってもかわうおさんの仕掛けに勝てる人はほぼ居ないでしょうから、勝負して欲しかった(笑)
使用済みやけど一匹増えたのに・・・(爆)
けどそういう人ってこっちが掛かってるとまた接近してきますよね(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。