goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

思い込みって、こういう事なんや・・・(汗)

2025年04月21日 21時51分24秒 | 磯釣り
さて
車で15~20分のところにある実家
近いけど盆と正月以外は数回行くだけ(汗)
しかし
昨年の末からいろいろあって
ちょくちょく顔出すようになったのですが
その時見付けたこの磯竿を買った時のケース!
高校3年の時から神津島や式根島の磯に
親父に着いて行って遊んでた訳ですが
自分で初めて買った磯竿が確か
アモルファスウィスカートーナメント磯2.0号
そして
アモルファス ウィスカー パワーメッシュF2.0号  
このパワーメッシュF2.0号では
「恩馳のカド」やったと思うけど
タモが離れたところにあったので
取りに行くのが面倒で
45㎝のグレ強引に引っこ抜いたら
トップから3番目がポッキリ逝った事を今でも覚えてる(爆)
魚はゲットしたけどね^^
魚が近く過ぎて竿の角度が無く足元から抜いたのが折れた原因(汗)
次に買ったのが
BB-X スペシャル2.0号パワースペック48-53
BB-X スペシャル 1.0号 48-53
ツインパワースペシャル1.2号 インタライン
BB-Xスペシャル 1.2号 500-550
そして最後がこの前実家で見付けたツインパルサー?
アレ?
ツインパワーと違うやん・・・
ツインパルサーって・・・?

何年前に買ったのか覚えてないけど
今の今まで何の疑いもなく
「ツインパワー」とばっかり思ってた(汗)
これがまさしく思い込みっていうヤツやな・・・
まぁ
今気が付けたから
良しとしよう(●^o^●)
買った竿の銘柄ははっきり覚えてなくて
細かい名前があってるかどうか知らんけど・・・
あっ
それと
ダイワの竿は人にあげて
シマノの竿は全てドナドナしましたとさ(爆)
ほな!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。