goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

鮎釣り今年初郡上!(6月7日釣行記)

2025年06月07日 18時38分50秒 | 長良川郡上 アユ釣り
さて
アウトバックが調子悪いから車中泊はお預け(泣)
だから連休でも1回我が家へ帰らなくてはなりません・・・
いう事で!
日帰りなら大内山か郡上!
アウトバックがある時は前夜に出て
現地の近くで車中泊という前乗りパターンなんですが
朝出撃する時は
モーニング食べてまったりしてから
出撃するという極端な感じ(笑)

そしていつもの下万場橋に着いたのがAM9:00
川見ながら上がってきたけどむっちゃ 人多いやん!
それから
友達の家に寄って今年の挨拶
なんだかんだで今シーズン初アユで入ったのはココ

今回は私にしては珍しく昨夜から情報収集^^
サイズは小さいらしい・・・
プラスチック泳がせに来た時も
鮎の量が半端なかったから
なんか
そんな気がするって書いてました
それでも白泡で掛かるのは
少しでもマシなサイズかと期待したけど

全然ちっちゃい
今年は日置川が解禁明けから良いサイズやから
余計にこっちの魚が小さく感じる(汗)
長い長良川ですから
どこかに良型がいるのは間違いないんでしょうけどね
オトリに使えないこのサイズ・・・

以後写真すら撮らず

使うか使わないか微妙なサイズ・・・


1時間ほどでオトリ可能なのが6
心折れました(爆)
友達の庭を借りてラ~ンチタイム^^
話が盛り上がってたから
ランチの写真撮るの忘れた(汗)
そして
コーヒータ~イム

友達は ビール

今日のコーヒーのお供は
はちみつプリン!
1個しかなかったけど友達と分け分けせず一人で間食(爆)
まだまだ話は盛り上がって
PM1:30
もう竿出さんと帰ろうかな・・・
って
思ったけど
とりあえず出撃!
結構ウロウロしたけど中々入る場所ナイ(汗)
これはほんまに終了か・・・?
そんな事を考えながら左岸の堤防を下ってたら
高速の上流が右岸だけ車1台しか見えてなかったからダッシュ!


なんとかは入れました(●^o^●)
周りはポツリポツリ掛かってるけど私は1時間ボー
人が多いから動くに動けやんし・・・
せやけど
なんかよう釣らんな(汗)
まあ今日だけで何十人の人がこのポイントで竿出しとったか知らんけど
なぜ釣れやん
釣り方がアカンはず・・・
頭の中の数少ない引き出しを開けまくって(笑)
1つ 気が付いたことがある^^
ここは毎日釣り人が多い郡上!
普通の場所を狙ってても
そう簡単には掛かってくれないのです
思い出しました(●^o^●)
ややこしいとこ狙わなアカンのやった!
んで
目線を変えたら掛かりましたよ(●^o^●)
サイズは相変わらずでしたけど・・・


サイズも小さいし3時には撤収しようと思ったけど
それからは結構イイペースで掛かって
結局PM5:00まで楽しく遊びましたとさ^^

今日の釣果
長良川郡上・・・・万場・高速道路上流
AM10:00~PM5:00
 鮎・・・・・25匹
ロッド・・・MI H2.25 90-95
天井糸・・・PE0.3
水中糸・・・メルファTGⅡ0.1号
ハナカン周り・・・0.5号 
ツマミ糸・・・フロロ0.25号
泳がせハナカン・・・小
龍の爪4本イカリ・・・6.0号
ハリス・・・フロロ0.8号