仕事から帰って、
3回目の塗装をしようと2回目の塗装が終わったタモをチェック!
で、
ペーパーで軽く擦って、3回目の塗装の準備
と、
ここで
エライ事に気が付く
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ナンでこんなに変形してるン ???
・
・
・
・
ようく見ると
ジョイント部が口を開けて外れかけてるじゃぁ、あ~りませんか ・・・(゜_゜i)タラー・・・
接着が完了した時は全く問題なし
こんなに綺麗^^
その後、
こうなってきたんで、チョット補修したのを思い出した。
そして、
ナンでジョイント部が外れてきたのかも!
多分
完全に接着剤が固まってないのに
フレームの角度をゆるくする為
無理矢理、重しを載せてたのが原因かと ・ ・ ・
と
いうことで
急遽、
鮎タモ養成ギブスまたまた登場!
形が合わなかったんで、適当な場所で固定
こうなったら次は
コレしか無いでしょう^^
漆が塗ってあるのに、熱湯はエエのか?
そんな事もお構い無しに
おりゃ~~~
と
熱湯をブッ掛けて
形成は一応完了!
今シーズンの完成は?ですわ (汗)