goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

目印は!?

2011年04月26日 20時07分38秒 | 鮎釣り仕掛け・道具

昨日は、水中糸の結束

本日は目印の付け方

あくまで、私自身が楽チンと思ってやってる方法です

皆さん、

目印を水中糸に直接結ぶ時、

失敗して

水中糸がチヂレたり、折れ曲がった事ゴザイマセン?

 あの、ほつれた1~2本の繊維が憎らしいったら 

 ありゃしない 

 

この方法だと、そんな心配は無用 

更に

目印を締める時、引っ張る方向によって締まり具合が変化する事も気が付きますよ
って、皆さんは既に知ってるか

 

それでは

1.5号の糸を2重にして、編み付け機に止めます

 その糸に、目印を結ぶだけ

  次は違う色を 

 ナマコ?

 昔、こんなオモチャ無かった?
モーラーの出来上がり

後は、

使う数だけ水中糸の方へ、ずらして締めれば 

以上