昨日、腰痛再発で中断したグリップの削りを再開
仕事から帰って、チョットだけよぉ~~~
と、
部屋で
・
・
・
昨日と比べてかなり細くなったでしょ!
と、
いうより
削り過ぎたぁ? ゲロゲロ
気になってた洒落の割れ部分も浅かったんで一安心
が
しかし
ココに来て
この洒落を残そうか
削ってしまおうか
思案中でございます
幸せな悩みですわ ^^
昨日、腰痛再発で中断したグリップの削りを再開
仕事から帰って、チョットだけよぉ~~~
と、
部屋で
・
・
・
昨日と比べてかなり細くなったでしょ!
と、
いうより
削り過ぎたぁ? ゲロゲロ
気になってた洒落の割れ部分も浅かったんで一安心
が
しかし
ココに来て
この洒落を残そうか
削ってしまおうか
思案中でございます
幸せな悩みですわ ^^
懲りずに、
また、
鮎タモ作り始めました!
先日からの腰痛がスッキリしない
昨日は半日、今日は完全療養となりました ・ ・ ・
しかし、
今日の午後からは随分と楽になったんで
昨年に仕入れた、カヤの木を引っ張り出してきて
皮ムキをしました。
ザッと荒削り
裏側にこんな洒落があって
コレを無理矢理表側にしたいと思ってるんですが
フレームの角度をかなり修正しなくてはならないので
多分無理かな ・ ・ ・
とか、
考えながら削ってると
その洒落の横にひび割れが ゲロゲロ
まぁ、今の状態はグリップがかなり太いので
随分、削るつもりナンですけど
問題はこのひび割れがどの辺りまで行ってるかですナ
もし、
中央付近まで行ってたら
早くも?
タモ作りパート3は終了でっせ
・
・
・
座って作業してたら、腰にキタんで割れの深さを突き止めるまでも無く
ギブッ!
今回はコレにて終了!
もしかして~
もしかして~
と、いうことで
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
ですけど
もう時期訪れる
鮎釣りOFFシーズン
その前に
この~木何の木
気になる木ぃ~~
をゲット^^
鮎タモ作りパート3!
年明け辺りから、制作開始の予定!
2010年に完成した時はこんなに綺麗でした
が
・
・
・
2シーズン使ったら
別に塗装がはげてきた訳ではないんですけどねぇ
網を止めてあった糸の痕が気になったんで
とりあえず
1000番のペーパーでゴシゴシ
ここで
ハッ
と、
我に返る?
あれ?
私は今、
何をしてんのやろ?
しもたぁ~~~~~~~~~~
こんな時期から全塗装してたら絶対に間に合わんヤン
どないしょ
・
・
・
このままでは
ナンボなんでもアカンし
・
・
・
・
・
・