goo blog サービス終了のお知らせ 

・・・泳がせ天国(●^o^●)・・・

鮎釣り時々トラウトとたま~に一眼レフ

ギブッ!

2024年06月30日 11時35分00秒 | 鮎釣り
だんだん瀬で遊んでたら
だんだん増水してきて
だんだん濁りも出てから
だんだんヤル気も失せてきて
一旦?ギブアップ(謎)









 
  

2024/06/23

2024年06月23日 08時38分51秒 | 鮎釣り
かつみのオッチャンとこでまったりしてたらO氏から電話(笑)
「今、柏野大橋におるけど、どこで釣ったらええのや?」
そんなん知らんがな!
せやけど
私がおっちゃんとこにおるの見てたんか?(笑)
いう事で
今回も大内山川はO氏とランデブー
さて
どうなるこっちゃ(爆)

鮎を配ると(●^o^●)

2024年05月23日 19時29分05秒 | 鮎釣り
さて
19日に大内山川で釣った31匹のアユ
我が家に5匹だけ残して
後は何時もの身内や知り合いに
今年の初モノとして配って帰りました
すると
翌日に我が家に届いたのは
私の大好きなメロンとこれからの季節には必須のそうめん^^
有り難く頂きました^^
そして
年間通して私が食べるアユは10匹くらい(笑)
嫁さんはアユは嫌いやし・・・
家に持って帰ったら怒られる・・・(爆)
いう事で
郡上の組合に卸すアユ以外は
ほぼ配り物となります^^
んで
今年はまだ配ってない友人から
以前、買ったまま置いてあったけど
やっぱり使わないから
良かったら使ってよ!
わざわざ家まで持って来てくれたのがコレ!

実は
昨年の後半に180Wのポータブル電源が壊れて
どうしようか悩んでたところでした^^
そして
使うけどタダではアカンと思い
お金を出しかけたら
「お金は要らん!」
「今年もアユを持って来てくれたら、ソレでチャラや!」
って
配る前からモノに変った(爆)
250Wのポータブル電源!
色は置いといて(笑)
軽さが最高^^
道具入れのバッグに入れて持ち歩けます!
タブレット・スマホの充電

このブロアーも車のエンジンを切って使える^^
実は電動工具の充電の為にポータブル電源は持ってるんです

けど
重い・・・
朝イチだと車に乗せる時に腰をイワシそうになる(汗)
当面は
コレをアユ釣りに持って行くつもりやったけど
思わぬ収穫に喜びは隠せなかった(●^o^●)
やっぱり
アユは食べるんと違うて配るモンやで!(爆)
チャンチャン!