
今年も恒例?の金麦のあいあい皿が届きました。 白緑木目(びゃくろくもくめ)深皿 左は去年いただいた布目の楕円皿。 適度な深さがあって何かと使い勝手が良かったので ↓ 金麦あいあい皿2019その2 今年もそれに準ずるデザインを選びました。 |

届くとすぐに使いたくなるので、すぐ使います。 お昼にカブのお漬物、入れてみました。 写真では、白く見えるけど 淡~い緑色です。 きれいな色ですが、写真ではちゃんと色が出ない。 ![]() 編集加工でがんばってみたけど、これ以上は無理でした。 ![]() |
![]() わかるように、ちょっとHPから拝借してしまった。 が、プロの写真でも、本当の色とちょっと違うみたい。 ![]() 本当の色って、実物見ないとわからないものですね。 ネットの色見本で見たら、 この色に近いです。きれいな色です。 「金麦」と言えばCMの女優さん変わりましたね。 石原さとみさん、悪くはないけど。 檀れいさんのちょっと生活感ある元気な奥さんぶりが好きだったから。 たとえ嘘でも演技でもあざとくても、 庶民感覚で今日もがんばろうって気持ちになったのよね。 ・・でも働く妻たちには、あのCMシリーズ、評判が悪かったらしいんだわ。 ![]() https://matome.naver.jp/odai/2147875921256714501 CMだけじゃなく応募の仕様も変わって、例年の手順で送れなくなった。 最初に応募した48点コースのお皿は無事届いたので良かったけど、 2度目の120点コースは、あたふたして、締め切り日の午後にポストに投函。 間に合わなかったら、限定醸造のビールもらえないかも。 だんにゃさんごめんね。 これもコロナのせいだろうか? って、何でもコロナのせいにしてたら平和だからにゃ。\(・_・) オイオイ |