goo blog サービス終了のお知らせ 

プリウスと風景

私にとっての「銀河鉄道」プリウスで旅へ、そして自由な思考表明をと考えています

西行ゆかりの場所

2012年04月06日 | 車中泊四国遍路
山門、本堂、大師堂、納経所だけ見てハイ次の寺!では寂しいしもったいない。

スタンプラリーと揶揄されるゆえんでは。

空海が日本の真言密教の頂点なら、西行は歌の世界の峰の一つ。

ゆかりあるところは訪れたい。

西行庵は、72番 曼荼羅寺との関連で述べられるけど、私の場合は73番 出釈迦寺の付近

に案内表示があったので73番の帰りに寄った(2012年3月23日)。

もっとも72と73番は0,4キロ。どちらでも大差はないだろうけど。

道は狭そうで、歩いて行こうかとも思ったけど雨は結構降っているし、寒いし(7℃)。

で、車で進んだ。

5分ほどで着く。

といっても駐車スペースは見当たらないので無理やり空きスポットに止めて小走りで。









ここら辺はのどかで天気の良い日に歩くのは最高だろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車遍路の記録はアナログで | トップ | 4月7日の庭の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

車中泊四国遍路」カテゴリの最新記事