中国からの部品供給が止まって韓国の自動車生産が止まっている。
まさに中国リスクだ。
自動車に関して中国依存が高いのは
GM
VW
日本では本田に日産
最も低いのはトヨタのようだ(自動車新聞)。
危険分散がうまく行っている。
かってVWを絶賛していたマスコミはトヨタに対し中国への進出が遅れていると批判していたが
どう思っているのだろうか。
インバウンドが何百万人増えたとか言っ . . . 本文を読む
相も変わらず左翼崩れ、学生運動家崩れの団塊世代類が間接的弁護論を展開している。
勾留制度がどうのこうのと。
それとは別次元の話だろう。
金大中事件をお忘れか。
重大な主権侵害パート2ではないか。
関西空港の管理会社であるフランス企業の親会社トップはゴーンと親密な仲とのこと。
弁護団のうち弘中以外の弁護士の言動が特に腑に落ちない。
第二のパスポートを返還させ、住居付近の監視カメラを撤 . . . 本文を読む
二つあるフランスのパスポートの一つを返却させて、それを使ってレバノンへ入国。
返却を計った弁護士はもしかして保釈の時,変装を企画した人?
どうもトリックが好きそうなお人みたい。
外国の諜報機関と連携し、現民間人を使って実行に及んだという想像をしてもおかしくないと思うが。
もらえるとして着手金、成功報酬はいかほどになるのか?
億単位か
マスコミも弁護団を持ち上げ過ぎてきたのでははないか
. . . 本文を読む
週刊ポストの記事が問題となっている。
問題と批判するのは
ハフポストの倉田真由美さん、青木理さんほか
スポニチの記事
アエラの記事
あのー、ハフポスト日本版の記事ということになっていますけどこの記事を書くのは朝日の記者
とのこと。
スポニチやアエラはもちろん朝日新聞系。
それによく朝日と同意見を述べる先ごろ乳がん手術をした室なんとかさんは
朝日御用達コメンテーターと言う . . . 本文を読む
昨日、2019.8.26FM放送J-WAVEのジャムザワールドでかなりの時間を使って青木理や津田大介のほか安田ナツキ、元NHKの堀潤さんなど豪華メンバによる生番組があった。
今の時期、津田氏を出演させることに躊躇する放送局が多い中、さすがにTBSサンデイモーニング、あるいは週刊金曜日のfm版ともいえる放送局らしい企画と言える。
津田氏の肉声が聞けて興味深かった。
途中からの聴取であったが、 . . . 本文を読む
手に汗握る二日間の情報工作戦争だった。
アメリカが延期を持ち掛けているとの取材源あやふや、記者名不明のロイター通信記事が二日前急速に出てきた。
早速前向きに、大々的に取り上げたのが立場を隠すことをやめているあの朝日新聞!
ところがどうもおかしい。昨日の同じ時間のニュースでも朝日色の強いJWAVEはロイター記事を持ち出すもNHKは全く触れなかった。
流石にNHKもこのところ批判されることが . . . 本文を読む
先日、何気なくNHK第一放送の午前の長時間番組「すっぴん」を聴いていたら当日のメインのホスト(コメンテーターというのか)は高橋源一郎氏だっ
た。
この番組は日替わりでコメンテーターの方が出る。
年によって人は変わり、おそらく聴取者の評価あるいは番組制作側の評価でイマイチの方は番組卒業となる。
そんな中、長年安定して出ていらっしゃるのが高橋源一郎氏。
よっぽど番組プロデューサーに気に入られ . . . 本文を読む
カトリック神父による少年に対する性的虐待についてはそれが20年、30年前の出来事でも取り上げられ関係者への厳しい弾劾となっているが
芸能プロ経営者による同様な行為についてはなぜ取り上げないのか。
被害者側からの手記も少なからずあるようだしウイキペディアによると裁判の過程でその事実も肯定されているというではないか。
電波行政をつかさどる省庁の高級幹部だった方の子弟もその芸能プロに所属してるしね . . . 本文を読む
少し古くなるがその朝日の社説の後、韓国大統領の発言があった。
その内容とは?
骨子は二つ
1 報復を撤回せよ
2 協議に応じよ
朝日の社説とそっくり。というか同じ。
文さん、アサヒを愛読しているのではとのうわさも。
そうかもしれない。
学校で朝日の社説を読め、天声人語を書き写せなどの指導は
オームや原理教の教義を読め同然ではないのか。
最近また社説が出たが、また同じ論調。
国 . . . 本文を読む