goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

線路脇の 土筆

2020年03月23日 | 生き物(植物編)






特段 珍しくもありませんが、
いつもの 通勤裏ルートの風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリン食べた

2020年03月22日 | 雑感
昼前から奥さんと 二十三番札所 薬王寺に行った。ラーメン屋も目当てだったので。
近くの道の駅に車を止めたんですが、
目の前に 高知の 懐かしいアイスクリンを 売る店が。




買いました、半世紀ぶりくらいじゃないかと
思いました、味は こんなんだったかな?
というか 記憶が戻らない。
肝心の 薬王寺は あちらこちら工事中で
なんかのらなかった、いつか出直ししよう。


ラーメン屋は 開店当時の賑わいはないが
そこそこ客は来ていました、全体的
薄味です、食券買って 待ちます。
店の名前は 藍庵。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関脇の野草

2020年03月22日 | 生き物(植物編)


回りに いっぱい咲いている、



ムラサキカタバミ





小さな花、名前は?



ホトケノザも あちこちに咲いています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキカタバミ

2020年03月21日 | 生き物(植物編)







アロエの鉢植えの中に 咲き誇っています。

こちらは株分けしたアロエの鉢植え、

ムラサキカタバミも ついてきたらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のシンビジウムです

2020年03月21日 | 生き物(植物編)


暖かいので 外に出してみました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする