goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ

さすがに後期高齢者になって 更新頻度は低下してしまったが、
脳の劣化対策として 頑張っています

チョウ 名前は不明ですが

2023年11月14日 | 雑感
飛び方はモンキチョウに似ている、





モンキチョウと同じくらいの大きさ、

裏側は 薄いグレーというか 青みがかった

白っぽい色。

センリョウは いい色になった。




こちらはイヌマキの実




今日は一日青空で いい天気だったけど

近所のおばあさんが 庭で落ち葉なんかを

野焼き中、ひどい煙が こちらに来る。

クンセイにされそう。

野焼きは違法ダ! と 怒鳴ってやった。




孫の運動会

2023年10月02日 | 雑感
先週末に ありました、

暑くて 自分には きつかったけど

子供は みんな元気。




途中 抜け出して、最近オープンした

沖洲インドアパークの下見をしたんです、

いつか孫達を連れて行くつもりで。








氷を張らないアイススケート場とか

スケートボード場とか 売りのようだが

人 いなかった、

自分的にみても リピーターを期待できる

施設では ないです。

いつまで もつか?って感じ。

墓所の改修

2023年09月23日 | 雑感


床が玉砂利敷きのため 草がよく生えて、

木の実や落ち葉も 溜まる。

掃除のたびに 玉砂利も一緒に なくなる。

そこで 思い切って 石貼りに改修。

なんとか 御彼岸に間に合った。

木の実なんかで 汚れてしまうとは思うが

掃除は 楽になるはず。




ヒガンバナは まだツボミが多い、






やはり 季節は まだ夏?




ユリ8.21

2023年08月21日 | 雑感




一週間経過して こんなに咲きました。

うちの庭では 新記録の数です。

ところで この一週間は 色々あった、

14日は台風で大荒れなのに 徳島阿波踊りは

開催だとかで ケンケンガクガク。

15日は 一転全面中止になったが、

その発表は午後2時頃。全ての交通手段は

止まっているのに、当日 夜のヒィナーレを

見ようと思っていた県外客のことは全く配慮

していない とまた大騒ぎ、SNSも大盛り上

がりだった。

長男も 日程変更で18日に帰省、墓掃除。

昨日の日曜日は 次男ファミリーも一緒に



鳴門の渦潮見学、すごい人出だった。

夏休みの大潮だったので。

夜は 居酒屋で 待望の大宴会、

久しぶりに盛り上がりました、ちょっと

公開するわけには いかないですが。

今日は もう あわただしく 東京に

戻っていった。






ユリが うな垂れている

2023年08月07日 | 雑感





8月7日 夜明け前から 台風の影響の大雨、

いっぱい咲いたユリが うな垂れている。



3日の深夜 親戚に不幸があって、

4日の夕方には

お盆に帰省予定だった長男達と 予定外の

全員集合に なってしまった。


孫たちは 広い控え室で 楽しそうに遊ぶ。

その光景は 癒しに十分。

肝心の 大宴会は どうしようか?