西日本地方は早い梅雨明けとかみっちゃん地方はまだなんですね
今週末にまた梅雨が戻ってくるかもという予想です
でも梅雨明けまでにはと急いで茶屋ヶ坂公園の紫陽花を見に行きました。
一か月くらい前に行ったときはまだ早かったです

茶屋ヶ坂公園の中心のほうはこんもりとした森のようなところが続いていて
大きな木立がいっぱい
昼間でも薄暗くて見通しが悪くて
ちょっと一人歩きは怖いくらいです
だから取り囲む道路沿いから
アジサイの丘のところへ行きます

その途中に毎年立葵があるのですが
今年は見る影もなくすたれていました。
肥料など手入れ後行き届かないのかな

途中の道にでもアジサイがいっぱい咲いています
メイン,アジサイの丘と名付けてもいいくらいの丘のようなところ
紫陽花は今回はそれはそれは見事に咲誇っていました・


日当たりと陰で色が出ないのが残念でしたがもう最盛期ですね
見ごたえがありました

さて私の油絵『紫陽花」は。一気呵成に描き上げました。
細部花の形をかきいれたほうがいいのか迷っています
描きこみすぎると説明が過ぎるからです
もう少し眺めてこれでよいと思ったら終わり。
完成です
一気に描いた絵にはやっぱりパワーがあり見ていても楽しいと思うのですが。。
上手い下手は置いといて楽しいです。
まおおめにみてくださいね
あと少しで梅雨明けですね
次作はヒマワリを描こうと思っています
夏のパワーがもらえるといいですね
読んでくださってありがとう