goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

小寒い日、畳上敷きの取り換え

2021-10-24 17:05:00 | みっちゃん日記





久しぶりに我が家から雪化粧の御岳山が見えました
めっきり寒くなりましたね
3日ほど前からにゃんこ達には電気あんかをいれています
教えなくてもそのうえでまどろんでいます。

きっと小寒いのでしょうね

 
ロンちゃんが旅立って一か月
まだ一か月しかたってないのに遠い昔のような気がします
一日8~9回はフードを上げたり数えきれないくらいのトイレ掃除フードのヘリが3分の一くらいになり。
ゴミもすっかり少なく半分になりました。
ロンちゃんのために買ったケージも片付けました
どういうわけか和室で大きいほうのお漏らしを一晩で2~3回しました。
よるだけです。
 
真夜中半分寝ぼけ眼で掃除をしてトイレットペーパーをトイレに詰まらせてしまったことったこともありました
 
以来ロンちゃんが旅立ったら新しい上敷きに変える。と手抜きにしました。
畳の目の中に入るとこれがとても手ごわかったんですね
勘定したら30か所以上シミがありました。
 
猫はとっても下の始末が几帳面です。粗相などありえません。
でも、下が危なくなるともう旅立ちにカウントダウンが始まったという前触れなのは今までの子の旅立ちで経験してます
私が大変でもいいから一日でも長生きしてオクレ!と祈るような気持でした
私が思うより旅立ちの日は早かったんですね
そして一か月たち昨日上敷きを変えました。
次の子が同じになってもいいようにイグサのものでなくて
今度はビニール製です

家具が載っているのを取り除かなくてはならず思いのほか大変でした
やり終えた時
私がもう死ぬまで変えないぞ!とわめいてしまいました。
 

 
今までの子が旅立っても、ふっとそばにいる気がしたのですが。
どういうわけかロンちゃんの気配を感じません
ロンちゃんのお母さんの美緒ちゃんがいるから大丈夫・よろしくねっと思ってるのかな
介護は大変でもやっぱりさみしいです
美緒ちゃんに「ロンちゃんの分まで長生きしてね」って言ってるけど
知らんぷりです・
まだ6匹送らないといけないからね
そんな小寒い秋の日です
 
読んでくださってありがとう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする