
いつの間にやら道端で春の野の花も咲き始め
いつもの道端でアスファルトの隙間からスミレが咲いているのを見つけうれしくなりました。
原種のスミレは私たちが慣れ親しんでいるパンジーより小ぶりで可憐です
「やはり野におけ蓮華草」
といいことわざのようなものがありますが私はスミレにも合うと思います

我が家のプランターのフリージアもいい香りで満開です。
摘んで花瓶にさします。
猫に襲われない場所や流しに置きます
猫がひっくり返しても大丈夫だからです

暖かくなったら勢いを増してきた秋桜花がいっぱい咲いています
下からこぼれた種が芽を出して育ってきました

花の季節が終わったら古い土を捨てて新しい土に変えようと思っていたのですが・・
どうしましょう
君子蘭が咲きました。花の茎が伸びなくて咲いています

いっぱい蕾もあるのですが寒さに充てる期間が短かったのかな
あれやこれやで春満喫してます
沈丁花の蕾も見つけたり散策は楽しいです

これでコロナが終息してくれたらうれしいのですが
素敵ウイークエンドお楽しみくださいね
読んでくださってありがとう